出典:gooニュース
下絵が完成すると大迫力のリアルな姿に!シーサーとのギャップで職人さんに「才能の化け物」と絶賛の声
写真には松田さんが描いた下絵と、それをもとに作った見事なシーサーの写真が写っています。下絵は簡単に描かれているのに対し、完成したシーサーは今にも動き出しそうなほどのリアルさで制作されています。投稿主の松田さんに尋ねたところ、下絵はラフに描くことが多いとのこと。
子どもたちの下絵がねぶたに 小中学生ねぶた下絵コンクール 最優秀賞 完成除幕式
小中学生のねぶた下絵コンクールで最優秀賞に輝いた作品のねぶたが完成しました。31日は青森県外や海外を含めた全94点の中から、最優秀賞に選ばれた下絵を基に作られたねぶたがお披露目されました。こちらの中型ねぶたは小学生部門で最優秀賞、青森市立沖館小学校6年 名古屋凛さんの作品、「聖徳太子 鬼神の覚醒」です。
小中学生の “下絵” が “ねぶた” に 海外も含め94点の応募
小中学生のねぶた下絵コンクールで、最優秀賞に輝いた作品を基にしたねぶたが完成しました。応募は、青森県外や海外を含めて全94点ありました。小学生部門の最優秀賞の中型ねぶたは、青森市立沖館小学校6年 名古屋凛さんの作品「聖徳太子 鬼神の覚醒」です。
もっと調べる