出典:gooニュース
首相、代表質問で予算修正に含み 核禁会議参加「熟慮必要」
石破茂首相は28日の衆院代表質問で、2025年度予算案の修正に含みを残した。少数与党の現状を踏まえ、立憲民主党など野党の主張を十分に聞き「真摯に議論していく」と述べた。広島、長崎両県などが求める核兵器禁止条約第3回締約国会議へのオブザーバー参加に関し「わが国の安全保障にいかなる影響があるかを熟慮する必要がある」と語った。
参院代表質問 野党側、“政治とカネ”の改革姿勢問いただす
国会では石破首相の施政方針演説に対する代表質問が参議院で行われています。野党側は政治とカネの問題で石破首相の改革姿勢を問いただしました。中継です。焦点となっている企業・団体献金を廃止するかをめぐり石破首相は改めて「禁止より公開」との姿勢を強調しました。
新政厚徳…自民・森山幹事長が初の代表質問をしめくくったのは郷土の偉人・西郷隆盛が掲げた信念「政治は謙虚に丁寧に」 自問自答は石破首相にも届いたか
自民党の森山裕幹事長は27日の衆院本会議で初の代表質問に立った。石破茂首相の施政方針演説に対し、地元・鹿児島の事例も挙げながら、地方創生や食料安全保障など幅広いテーマを質問した。 新たな地方創生の推進を巡り、地元の大崎町が10年以上にわたり、ごみのリサイクル率日本一を達成していることや、曽於市の「南九州畜産獣医学拠点」に言及。
もっと調べる