出典:gooニュース
子ヤギたちの放牧始まる 園児たちが放牧場への「引越し」お手伝い 「ふわふわだった」と歓声
ことしも生まれて間もない子ヤギなどの引っ越しが行われ、地元の園児たちが作業を手伝いました。 引越しが終わったヤギたちは、草をおいしそうに食べ、自由気ままに過ごしていました。 園児たちは子ヤギと触れ合って「可愛すぎる」「ふわふわだった」などと話し、はしゃいでいました。
椅子引き園児転倒、頭たたくなど不適切保育 保育士は退職 東京
東京都中野区は9日、区立保育園で保育士が園児を転倒させるなど不適切保育があったと発表した。複数の園児が被害を受けたが、けが人はなかった。 区によると、60代の女性保育士が2024年6月~25年2月、園児が座ろうとした際に椅子を引いて転倒させる▽うつぶせ状態の園児の両足の上に自身の両足をのせ身動きを取れなくする▽園児の頭をたたく――などの不適切保育をしていた。
太秦映画村で園児ら笑顔、交通安全啓発イベント 「おジャ魔女」も登場
春の全国交通安全運動に合わせ、京都府警右京署は9日、東映太秦映画村(京都市右京区)で近隣の園児らを招いた交通安全の啓発イベントを行った。信号のない横断歩道を渡る訓練では人気アニメ「おジャ魔女どれみ」のキャラクターが登場し、会場を大いに盛り上げた。近隣の保育園や幼稚園から約100人の園児が参加し、指導役となった署員の話に熱心に耳を傾けていた。
もっと調べる