出典:gooニュース
福島県内初「学びの多様化学校」開設 不登校生に配慮 棚倉町
不登校の中学生に配慮して柔軟に教育課程を展開できる「学びの多様化学校」の棚倉中分教室が福島県棚倉町の高野小に開室した。県内では初めて。8日、現地で開室式が行われた。 分教室は高野小の教室を間借りし授業を行う。通学生徒は1年生3人、2年生1人、3年生2人の計6人。年間の授業時間は1015時間から770時間とし生徒の心理的な負担を軽減する。
福島県内初、学びの多様化学校 棚倉に開室、不登校に配慮
棚倉町教委が棚倉中分教室として整備を進めていた「学びの多様化学校(不登校特例校)」の開室式が8日、同町の高野小で行われた。設置は福島県内初で、関係者は子どもに合わせた教育環境の充実に期待している。 学びの多様化学校は、不登校の児童生徒に配慮し、柔軟な教育課程を編成できるのが特徴。文部科学省によると、4月現在で全国に58校が設置されている。
学びの多様化学校 福岡市に初めて開校 「学校に来ること、『いいな』と思えるように」
4月1日付けで福岡市に開校した学びの多様化学校の教室などが、公開されました。不登校の生徒などおよそ100人が入学する予定です。
もっと調べる