出典:gooニュース
プロクレアHD、有価証券含み損50億9200万円
プロクレアホールディングス〈7384〉は28日、連結子会社の青森みちのく銀行(青森市)が保有する有価証券(満期保有目的の債券)の含み損が、2024年12月末時点で50億9200万円になったと発表した。保有する国債と地方債の価格が金利上昇の影響で下落しているのが理由。昨年11月14日に公表した25年3月期の連結業績見通しに変更はない。
高島---投資有価証券の一部を売却し特別利益を計上
高島は23日、政策保有株式の縮減による資産効率の向上を図るため、保有する投資有価証券の一部を売却する。同社は、保有する上場有価証券2銘柄を売却する。売却益3.74億円は、2025年3月期に特別利益に計上する予定である。今回の売却により、財務体質の強化が期待される。
廃家電の有価金属処理を拡大 価格高騰で、三菱マテリアル直島製錬所
洗濯機やテレビなどの廃家電から出るプリント基板は「E―Scrap」とも呼ばれ、金、銀、銅などの有価金属を高濃度に含むことから「都市鉱山」として注目されている。 両社は2011年から、全国のリサイクル業者から回収した廃家電から有価金属を取り出し、再びパナソニックの電化製品に利用する「資源循環スキーム」の運用を始めた。
もっと調べる