出典:gooニュース
沖縄・名護市幸喜の沖合であす26日に不発弾処理 半径3キロ以内で遊泳・潜水を禁止
米国製6インチ砲弾の不発弾処理が26日午前9時15分から、沖縄県名護市幸喜の沖合で行われる。半径300メートル内は船の航行や停泊を、半径3キロ以内で潜水・遊泳を禁止する。 陸上での交通規制はしない。現地対策本部を幸喜公園に設置。順調に作業が進めば同11時半に爆破処理し、正午までに規制を解く予定。
沖合で転覆したミニボート発見 ワカメ採りに出た所有者の70代男性が行方不明に 熊本・天草市
海上保安部が捜索したところ、天草市河浦町宮野河内の沖合にある養殖いけす付近で男性のミニボートが転覆しているのが見つかりました。家族によりますと、男性は17日昼ごろにワカメ採りに出かけたということで、現場から約1キロ離れた二本木漁港には男性の車が残されていました。
サーフィン中に行方不明 沖合で男性の遺体見つかる 三重
16日、三重県紀北町の河口でサーフィン中に行方不明になった男性が18日朝、尾鷲市の沖合で、遺体で見つかりました。 尾鷲海上保安部によりますと、愛知県蒲郡市の会社員の男性(58)は、16日、紀北町の銚子川の河口で、サーフィンをしている姿を目撃されたのを最後に行方が分からなくなりました。
もっと調べる