
(Jean Frédéric 〜)[1900〜1958]フランスの物理学者。パリ
出身。
キュリー夫妻の長女イレーヌと
結婚し、
協力して
研究を進め、
ポロニウムの
α (アルファ) 線を用いて
人工放射能を
発見。1935年夫妻で
ノーベル化学賞受賞。第二次大戦中は
ナチスへの抵抗運動に
参加、
戦後は世界平和評議会(
WCP)
議長などを務めた。

(Irène 〜)[1897〜1956]フランスの物理学者。
キュリー夫妻の娘で、

の妻。1935年「人工放射性元素の
研究」で夫フレデリックとともに
ノーベル化学賞受賞。