あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
キュリーおんど【キュリー温度】
強磁性体で強磁性から常磁性への、強誘電体で強誘電性から常誘電性への移行を生じる温度。P=キュリーが発見。キュリー点。
キュリーてん【キュリー点】
⇒キュリー温度
キュリーワイスのほうそく【キュリーワイスの法則】
強磁性体や反磁性体のキュリー温度以上の温度Tcにおける磁化率についての法則。磁化率χと絶対温度Tは、χ=C/(T-θ)という関係式で表される。Cはキュリー定数と...
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・キュリー夫人などが居るではないかという抗議に対しては、「そういう立派・・・ 寺田寅彦「アインシュタインの教育観」
・・・「キュリー夫人伝」を書いて、日本にもしたしまれているキュリー夫人の二・・・ 宮本百合子「明日の知性」
・・・の映画や「キュリー夫人伝」に讚歎するとき若い婦人たちはそれぞれの主人・・・ 宮本百合子「科学の常識のため」
出典:教えて!goo
キュリー効果について教えてください
電験3種の平成19年度の軽水炉についての問題の選択肢に「キュリー効果」というものがありました。 正しい選択肢はボイド効果なのですが、間違っている選択肢の意味もフォローしようと...
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位