スモレット【Tobias George Smollett】
[1721〜1771]英国の小説家。風刺とユーモアを込めた写実的な悪漢小説を書き、ディケンズに影響を与えた。作「ロデリック=ランダム」「ハンフリー=クリンカー」など。
すやま‐とつあん【陶山訥庵】
[1658〜1732]江戸中期の儒学者。対馬(つしま)藩士。別号、鈍翁。通称、庄右衛門。木下順庵に学ぶ。農政にすぐれ、対馬聖人と称された。著「訥庵雑録」「農政問答」など。
すやま‐どんおう【陶山鈍翁】
⇒陶山訥庵
スラ【Lucius Cornelius Sulla】
[前138〜前78]古代ローマの軍人・政治家。マリウスの部将としてユグルタ戦で功を立てたが、のち、ミトリダテスの乱討伐の指揮権をめぐってマリウスと対立し、マリウス派を一掃して独裁権を掌握。元老院...
スラッファ【Piero Sraffa】
[1898〜1983]英国の経済学者。イタリアの生まれ。マーシャルを批判して不完全競争理論の確立に影響を及ぼし、新古典学派にかわる基礎理論を提示した。
スリューテル【Claus Sluter】
[?〜1406ころ]オランダの彫刻家。ブルゴーニュ公国の宮廷彫刻家となる。写実にすぐれた力強い作風で、15世紀フランス彫刻界に大きな影響を与えた。作「モーセの井戸」。
するが‐だいなごん【駿河大納言】
《駿府城に住し、権大納言に任ぜられたところから》徳川忠長の通称。
スルバラン【Francisco de Zurbarán】
[1598〜1664]スペインの画家。写実的・神秘的な宗教画を制作。
スレイマン‐いっせい【スレイマン一世】
《Suleiman Ⅰ》[1494ころ〜1566]オスマン帝国第10代のスルターン。在位1520〜1566。13回の遠征を行い、アジア・ヨーロッパ・北アフリカにまたがる大領土を得て、帝国の最盛期...
スロンツァン‐ガンポ【Sroṅ-btsan sgam-po】
⇒ソンツェンガンポ