かん‐こう【菅公】
菅原道真(すがわらのみちざね)の敬称。
ぎ‐こう【義公】
徳川光圀(とくがわみつくに)の諡号(しごう)。
しば‐おんこう【司馬温公】
⇒司馬光(しばこう)
しょう‐なんこう【小楠公】
楠木正成(くすのきまさしげ)を大楠公と呼ぶのに対し、その子正行(まさつら)をいう敬称。
じょう‐こう【襄公】
[?〜637]中国、春秋時代の宋の王。→宋襄(そうじょう)の仁(じん)
すがわら‐の‐きよきみ【菅原清公】
[770〜842]平安初期の学者・漢詩人。名は「きよただ」とも。空海・最澄らとともに入唐し、帰国後、朝儀の唐風化に尽力。文章博士(もんじょうはかせ)、従三位に至った。「凌雲集」「文華秀麗集」の編...
なん‐こう【楠公】
楠木正成(くすのきまさしげ)の敬称。
ぼく‐こう【穆公】
中国、春秋時代の秦の王。在位、前659〜前621。春秋五覇の一人。百里奚(ひゃくりけい)らの賢臣を集めて国政を整え、富国強兵に努め、晋と西戎を討って領土を拡大、覇者となった。生没年未詳。
れっ‐こう【烈公】
徳川斉昭(とくがわなりあき)の諡号(しごう)。