グリーグ【Edvard Hagerup Grieg】
[1843〜1907]ノルウェーの作曲家。オスロに音楽協会を設立。民族的色彩の強い音楽を作った。作品に「ペール=ギュント」「ピアノ協奏曲」など。
サロメ【Salome】
新約聖書に見える女性。母に教唆され、踊りの褒賞として継父であるユダヤ王ヘロデ=アンティパスにバプテスマのヨハネの首を求め、これを殺させた。 オスカー=ワイルドの戯曲。一幕。の伝説に取材。1...
さんじょう‐さねつむ【三条実万】
[1802〜1859]江戸末期の公家。実美(さねとみ)の父。光格・仁孝・孝明の3天皇に仕え、朝権伸張に尽力。日米修好通商条約の勅許に反対して大老井伊直弼(いいなおすけ)と対立し、幕府より謹慎を命...
しまづ‐たかひさ【島津貴久】
[1514〜1571]戦国時代の武将。薩摩(さつま)の人。宗家を継いで薩摩・大隅(おおすみ)を統一。外国との外交にも力を尽くした。
しまづ‐なりあきら【島津斉彬】
[1809〜1858]江戸末期の薩摩藩主。早くから西洋文明に関心を抱き、開国・殖産興業を幕府に提言した。将軍継嗣問題にあたり、一橋慶喜(ひとつばしよしのぶ)を擁立して井伊直弼(いいなおすけ)と対...
しまづ‐よしひさ【島津義久】
[1533〜1611]安土桃山時代の武将。薩摩(さつま)の人。貴久の子。法号、竜伯。薩摩・大隅(おおすみ)・日向(ひゅうが)の3国を領し、さらに諸大名を破ってほとんど九州全土を統一支配。豊臣秀吉...
すぎもと‐あきこ【杉本章子】
[1953〜2015]小説家。福岡の生まれ。江戸時代を扱った歴史小説を書き、江戸物ブームの一角を占める。「東京新大橋雨中図」で直木賞受賞。他に「名主の裔(すえ)」「写楽まぼろし」「おすず—信太郎...
スレイマン‐いっせい【スレイマン一世】
《Suleiman Ⅰ》[1494ころ〜1566]オスマン帝国第10代のスルターン。在位1520〜1566。13回の遠征を行い、アジア・ヨーロッパ・北アフリカにまたがる大領土を得て、帝国の最盛期...
たねがしま‐ときたか【種子島時尭】
[1528〜1579]戦国時代の武将。大隅(おおすみ)種子島の領主。天文12年(1543)漂着したポルトガル人から鉄砲2挺を購入し、その操法と製法を家臣に研究させた。
ダモクレス【Damocles】
前4世紀ごろの人。シラクサの王ディオニシオスの廷臣。→ダモクレスの剣 小惑星の一。1991年にオーストラリアのロバート=マックノートにより発見。名称はに由来する。周期彗星に似た楕円軌道をも...