面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の解説 - 小学館 類語例解辞典

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の共通する意味

おどけていて、また、ばかばかしくて笑い出したくなるようなさま。

英語表現 funny comical

国語辞書で調べる 面白い おかしい 滑稽 ひょうきん

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の使い方

面白い 【形】
▽面白い顔をする ▽この落語は面白い ▽面白い冗談を言う
おかしい 【形】
▽おかしくて笑いが止まらない ▽この漫画はおかしい
滑稽 【名・形動】
▽滑稽にふるまう ▽滑稽な恰好(かっこう)をした喜劇役者 ▽滑稽千万
ひょうきん 【名・形動】
▽ひょうきんなしぐさで笑わせる ▽ひょうきんな人 ▽ひょうきん者(もの)

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の使い分け

「面白い」は、四語のうち最も意味が広く、興味深い意や、楽しい意もある。「面白い論文」「面白いように本が売れた」
「おかしい」「滑稽」は、笑い出したくなるくらいばかげていることにいう。「おかしい」は、話し言葉。
「おかしい」は、「最近彼は様子がおかしい」のように、変だ、怪しいの意でも用いられる。
「ひょうきん」は、することが軽率でおどけているために人を笑わせるようなこと。「剽軽」と当てる。

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の関連語

コミカル 【形動】
喜劇的なさま。また、滑稽な感じを与えるさま。「コミカルな演技」

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の類語対比表

しぐさが…思わず吹き出すような…話…性格の人あいつが社長とは…
面白い
おかしい
滑稽-だ○-な○-な--だ○
ひょうきん-だ○-な--な○-だ-

参照

面白い⇒面白い/愉快/痛快

カテゴリ

#事柄・性質#内面的な性質

面白い/おかしい/滑稽/ひょうきん の類語 - 日本語ワードネット

面白い の類語

ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる の意

笑いを起こすか、誘うさま の意

注意を喚起または保持する の意

愛想が良く面白い の意

楽しみと陽気さを提供する の意

満足または喜びを与えるさま の意

大いに喜ばせるかまたは楽しませるさま の意

おかしい の類語

通常あるいは予想を越えて、から逸脱するさま の意

ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる の意

笑いを起こすか、誘うさま の意

不条理な; 冷笑を誘う の意

滑稽 の類語

ユーモアで満ちている、または、ユーモアに特徴づけられる の意

笑いを起こすか、誘うさま の意

広くまたは法外にユーモラスな; 笑劇に類似している の意

不条理な; 冷笑を誘う の意

嘲笑を誘う愚かさ の意

  • 荒唐
  • 滑稽さ
  • 阿呆らしさ
  • 人笑
  • 人笑え
  • 人笑わせ
  • 荒唐無稽さ
  • アホらしさ

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi