かきとどめる【書き留める】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
かきとめる【書き留める】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
かきとる【書き取る】
[共通する意味] ★そのとおりに別の紙などに書く。[英] to transcribe[使い方]〔写す〕(サ五)▽お手本どおりに写す〔筆写〕スル▽経文を筆写する〔書き取る〕(ラ五)▽詩の一節をノー...
かきながす【書き流す】
[共通する意味] ★筆に任せて書く。[英] to scribble[使い方]〔書き流す〕(サ五)▽考えすぎず、どんどん書き流せばよい〔書き散らす〕(サ五)▽雑文を書き散らす〔書き下す〕(サ五)▽...
かきなぐる【書きなぐる】
[共通する意味] ★筆に任せて書く。[英] to scribble[使い方]〔書き流す〕(サ五)▽考えすぎず、どんどん書き流せばよい〔書き散らす〕(サ五)▽雑文を書き散らす〔書き下す〕(サ五)▽...
かきね【垣根】
[共通する意味] ★一定の区域を仕切ったり、囲ったりするもの。[英] a fence[使い方]〔柵〕▽空地に柵をめぐらす▽柵で囲う〔塀〕▽隣家との間に塀をたてる▽ブロック塀〔垣〕▽バラで垣をめぐ...
かきのこす【書き残す】
[共通する意味] ★終わりまで書かずにおいてある。[使い方]〔書き残す〕(サ五)▽まだ結末を書き残している▽書き残したことがある〔書き捨てる〕(タ下一)▽書き捨てたままの草稿[使い分け]【1】「...
かきまぜる【かき混ぜる】
[共通する意味] ★種類や質の違ったものを一緒にする。[英] to mix; to blend[使い方]〔混ぜる〕(ザ下一)▽セメントに砂利を混ぜる▽漢字と平がなを混ぜて書く〔かき混ぜる〕(ザ下...
かきまわす【かき回す】
[共通する意味] ★よく混ざりあうように、手などを中に入れ力を加えて円を描くように動かす。[英] to stir[使い方]〔かき回す〕(サ五)▽風呂(ふろ)の湯をかき回す▽コーヒーをスプーンでか...
かきみだす【掻き乱す】
[共通する意味] ★きちんとなっていたものをばらばらにする。[英] to disarrange[使い方]〔乱す〕(サ五)▽チームの足並みを乱す▽風紀を乱す〔掻き乱す〕(サ五)▽他人の心をかき乱す...