かきむしる【掻きむしる】
[共通する意味] ★つめを立てて、手前に動かす。[英] to scratch[使い方]〔掻く〕(カ五)▽蚊にさされた所をかく▽照れて頭をかく〔掻きむしる〕(ラ五)▽傷口をかきむしって化膿(かのう...
かきもの【書き物】
[共通する意味] ★文章を書くこと。[英] writing[使い方]〔執筆〕スル▽書評の執筆を依頼される▽執筆者〔書き物〕▽父は書斎で書き物をしている[使い分け]【1】「執筆」は、小説、評論、論...
かきゅう【火急】
[共通する意味] ★事態がさしせまり、たいへん急ぐさま。[英] emergency[使い方]〔急〕(名・形動)▽急を聞いて駆け戻った▽急のときに間に合わない▽急な話で、とまどっている〔火急〕(名...
かきゅう【下級】
[共通する意味] ★段階、程度が低いこと。[英] low-class[使い方]〔低級〕(名・形動)▽低級な話題▽低級な奴(やつ)ら〔下級〕▽下級の生徒〔下等〕(名・形動)▽下等な酒[使い分け]【...
かきん【瑕瑾】
[共通する意味] ★過失や欠点。[英] a flaw[使い方]〔瑕疵〕▽いささかの瑕疵もない人間などいない〔瑕瑾〕▽瑕瑾のない完璧(かんぺき)な人格〔細瑾〕▽細瑾を顧みない度量の広さ[使い分け]...