こうりょ【考慮】
[共通する意味] ★よく考えること。[英] consideration[使い方]〔考慮〕スル▽本人の希望を考慮したうえで決定する〔勘案〕スル▽いろいろ勘案していい方法をさぐる〔考察〕スル▽綿密な...
こうりょう【広量】
[共通する意味] ★人の言動をよく受け入れる大きな心。また、度量の大きいこと。心の広いこと。[英] magnanimity; broad-mindedness[使い方]〔太っ腹〕(名・形動)▽太...
こうりょう【荒涼】
[共通する意味] ★荒れ果てた感じで、気持ちの安らぐものがないさま。[英] desolateness[使い方]〔荒涼〕(形動(たる・と))▽荒涼たる原野▽荒涼とした廃墟(はいきょ)▽心中が荒涼と...
こうりん【光臨】
[共通する意味] ★相手が訪ねて来ることを敬っていう語。[英] your visit[使い方]〔光臨〕▽御光臨の栄を賜る〔光来〕▽御光来を仰ぐ〔来駕〕スル▽御来駕を乞う〔枉駕〕スル▽枉駕の栄に浴...
こうれい【高齢】
[共通する意味] ★年齢が高いこと。[英] old age[使い方]〔老年〕▽老年人口〔老齢〕▽老齢の母に楽をさせたい▽老齢年金〔高年〕▽高年層に人気のスポーツ〔高齢〕▽先生はかなりの御高齢だ▽...
こうれい【恒例】
[共通する意味] ★いつもきまりのように行われていること。[英] the custom[使い方]〔通例〕▽校長が出向くのが通例です〔定例〕▽定例の会議は中止になった〔慣例〕▽慣例に従って式を執り...
こうれい【好例】
[共通する意味] ★うまく当てはまる適切な例。[英] a good example[使い方]〔好例〕▽日本の近代化の好例とされる出来事〔適例〕▽適例を示しながら解説する〔見本〕▽見本品を並べる▽...
こうろ【航路】
[共通する意味] ★船の通る道。[英] a sea route[使い分け]【1】「航路」は、特定のコースとして定められている水上の道。また、航空機の通行する道もいう。【2】「水路」は、「航路」と...
こうろう【功労】
[共通する意味] ★人から賞賛されるような働き。[英] merits[使い方]〔功績〕▽彼の功績は生前には認められることがなかった〔功労〕▽永年の功労に報いる▽功労者〔功〕▽功なり名を遂げた人▽...
こうろん【口論】
[共通する意味] ★互いに自分の意見を主張したり、相手を非難したりして、言葉で争うこと。[英] a quarrel[使い方]〔口論〕スル▽つまらぬことから口論になる▽父親と口論する〔口喧嘩〕スル...