まずい
[共通する意味] ★物事に巧みでないこと。[英] unskillful《形》[使い方]〔下手〕(名・形動)▽下手の横好き〔まずい〕(形)▽教え方がまずい〔つたない〕(形)▽つたない文章[使い分け...
ぼんくら
[共通する意味] ★気が利かないこと。また、その人。[英] a stupid fellow[使い方]〔ぼんくら〕(名・形動)▽突っ立っているだけで何もしないぼんくらな男▽このぼんくら、しっかり働...
やぼてん
[共通する意味] ★気が利かないこと。また、その人。[英] a stupid fellow[使い方]〔ぼんくら〕(名・形動)▽突っ立っているだけで何もしないぼんくらな男▽このぼんくら、しっかり働...
とんちき
[共通する意味] ★気が利かないこと。また、その人。[英] a stupid fellow[使い方]〔ぼんくら〕(名・形動)▽突っ立っているだけで何もしないぼんくらな男▽このぼんくら、しっかり働...
しゃかい【社会】
[共通する意味] ★人が他と関係しあいながら生活する場。[英] the world; society[使い方]〔世間〕▽世間に顔向けできない▽世間の目を気にする▽渡る世間に鬼はない〔世の中〕▽最...
たいとう【台頭】
[共通する意味] ★人や世間にその存在を知られるようになること。[英] a debut[使い方]〔台頭〕スル▽若手の台頭が目ざましい▽ファシズムが台頭する〔登場〕スル▽在来線に新しい車両が登場し...
たいこ【太古】
[共通する意味] ★現代と隔絶した非常に遠い昔。[英] great antiquity[使い方]〔大昔〕▽大昔からの言い伝え▽大昔、この辺は海だった〔太古〕▽太古の昔から棲息(せいそく)している...
ぎぞう【偽造】
[共通する意味] ★本物、真作のように見せて作ること。また、そのように作った物。[英] imitation(模造); forgery(偽造)[使い方]〔模造〕スル▽展示する品は模造でよい▽模造品...
がんさく【贋作】
[共通する意味] ★本物、真作のように見せて作ること。また、そのように作った物。[英] imitation(模造); forgery(偽造)[使い方]〔模造〕スル▽展示する品は模造でよい▽模造品...
ぎさく【偽作】
[共通する意味] ★本物、真作のように見せて作ること。また、そのように作った物。[英] imitation(模造); forgery(偽造)[使い方]〔模造〕スル▽展示する品は模造でよい▽模造品...