きちがい【気違い】
[共通する意味] ★精神に異常をきたした状態。[英] madness[使い方]〔狂乱〕スル▽悲報を聞いて狂乱する▽半狂乱になって子供を捜す▽火事現場は狂乱状態に陥った〔気違い〕▽気違いじみた行動...
げんわく【眩惑】
[共通する意味] ★まどわすこと。まどうこと。[英] to dazzle[使い方]〔幻惑〕スル〔眩惑〕スル[使い分け]【1】「幻惑」は、目先をありもしないことでまどわしたりまどわされたりすること...
きょうらん【狂乱】
[共通する意味] ★精神に異常をきたした状態。[英] madness[使い方]〔狂乱〕スル▽悲報を聞いて狂乱する▽半狂乱になって子供を捜す▽火事現場は狂乱状態に陥った〔気違い〕▽気違いじみた行動...
ひとまかせ【人任せ】
[共通する意味] ★すべてをほかの人にまかせてやってもらうこと。[英] to leave…to〔with〕[使い方]〔一任〕スル▽交渉を一任され緊張する〔他人任せ〕▽他人任せではすまないごみ処理...
けつい【決意】
[共通する意味] ★強く心に決めること、また決めた心。[英] determination[使い方]〔決意〕スル▽彼の顔には必ず勝つという決意が見られた▽決意も新たに新しい職場に赴任する〔決心〕ス...
ないしん【内心】
[共通する意味] ★心の奥深いところ。[英] one's mind; the bottom of one's heart[使い方]〔内心〕▽内心を打ち明ける▽内心を問いただす〔心底〕(しんそこ)...
ほうれい【法令】
[共通する意味] ★法律とそれに類するもの。[使い方]〔法規〕▽法規を改正する▽交通法規〔法制〕▽わが国の法制にはそのような規定はない〔法令〕▽新しい法令を施行する〔法例〕▽法例に照らして処置を...
ほうき【法規】
[共通する意味] ★法律とそれに類するもの。[使い方]〔法規〕▽法規を改正する▽交通法規〔法制〕▽わが国の法制にはそのような規定はない〔法令〕▽新しい法令を施行する〔法例〕▽法例に照らして処置を...
ほうせい【法制】
[共通する意味] ★法律とそれに類するもの。[使い方]〔法規〕▽法規を改正する▽交通法規〔法制〕▽わが国の法制にはそのような規定はない〔法令〕▽新しい法令を施行する〔法例〕▽法例に照らして処置を...
れんごう【連合】
[共通する意味] ★二つ以上の、独立したものが一つに合わさること。[英] combination[使い方]〔合同〕スル▽企業が合同でイベントを開く〔合併〕スル▽あの会社は吸収合併された〔合体〕ス...