のれん【暖簾】
[共通する意味] ★光を遮ったり、仕切りや目隠しとするために上からたらす布。[使い方]〔カーテン〕▽窓にカーテンをつるす▽カーテンを開ける〔暖簾〕▽そば屋ののれんをくぐる▽のれんに腕押し(=力を...
せいのう【性能】
[共通する意味] ★物事をなし遂げる力の働きや能力。[英] efficiency, performance(性能); function(機能)[使い方]〔性能〕▽性能は悪いが安い車▽高性能〔機能...
カーテン
[共通する意味] ★光を遮ったり、仕切りや目隠しとするために上からたらす布。[使い方]〔カーテン〕▽窓にカーテンをつるす▽カーテンを開ける〔暖簾〕▽そば屋ののれんをくぐる▽のれんに腕押し(=力を...
ようぐ【用具】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
ゆかした【床下】
[共通する意味] ★床(ゆか)の下。[英] under the floor[使い方]〔床下〕▽床下に金を隠す▽床下浸水〔縁の下〕▽縁の下に潜る▽縁の下の力持ち(=人に知られずに、陰で苦労、努力す...
えんのした【縁の下】
[共通する意味] ★床(ゆか)の下。[英] under the floor[使い方]〔床下〕▽床下に金を隠す▽床下浸水〔縁の下〕▽縁の下に潜る▽縁の下の力持ち(=人に知られずに、陰で苦労、努力す...
たな【棚】
[意味] 物を載せるために板を水平に取り付けたもの。[英] a shelf[使い方]〔棚〕▽居間に棚をつる▽へちまの棚▽棚からぼたもち(=思いもかけない幸運を得ることのたとえ)▽棚に上げる(=手...
きぐ【器具】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
ちょうど【調度】
[共通する意味] ★あることを行うために使用するもの。[使い方]〔道具〕▽掃除の道具▽大工道具▽道具箱〔器具〕▽製図用の器具を使って円を描く▽医療用の器具▽ガス器具〔用具〕▽用具をしまう▽筆記用...
ごみため【ごみ溜め】
[共通する意味] ★ごみ、汚物などをためておく所。[英] garbage pit[使い方]〔ごみ溜め〕▽野良犬がごみ溜めをあさる〔掃き溜〕▽掃き溜めに小銭をなくしてしまう〔肥溜〕▽足を滑らして肥...