ひとめ【一目】
[共通する意味] ★一度、またはちょっと見ること。[英] a look[使い方]〔一目〕(ひとめ)▽一目でその家が気に入った▽実物を一目見てから決める▽一目惚(ぼ)れ〔一見〕スル▽一見に値する絵...
うゆう【烏有】
[共通する意味] ★何もないこと。[英] nothing[使い方]〔無〕▽無から有(ゆう)を生じる▽努力が無になる〔空〕▽計画は失敗し、一切が空に帰した▽空をつかむ〔烏有〕▽戦火に焼かれ、町は烏...
チョッキ
[共通する意味] ★防寒用の下着。上着と肌着のあいだに着るそでのないもの。[英] a vest[使い方]〔胴着〕▽毛皮の胴着〔チョッキ〕▽毛糸のチョッキ〔ベスト〕▽小粋なチェックのベストを着る[...
ひだ
[共通する意味] ★洋服などに段状に細く付けた折り目。[使い方]〔ひだ〕▽スカートのひだをアイロンでつけ直す〔プリーツ〕▽プリーツスカート〔ギャザー〕▽細かいギャザーを入れたスカート[使い分け]...
ベスト
[共通する意味] ★防寒用の下着。上着と肌着のあいだに着るそでのないもの。[英] a vest[使い方]〔胴着〕▽毛皮の胴着〔チョッキ〕▽毛糸のチョッキ〔ベスト〕▽小粋なチェックのベストを着る[...
プリーツ
[共通する意味] ★洋服などに段状に細く付けた折り目。[使い方]〔ひだ〕▽スカートのひだをアイロンでつけ直す〔プリーツ〕▽プリーツスカート〔ギャザー〕▽細かいギャザーを入れたスカート[使い分け]...
しぞう【私蔵】
[共通する意味] ★大切にしまっておくこと。[英] treasuring[使い方]〔秘蔵〕スル▽秘蔵されている古代文明の遺品▽秘蔵の名刀▽秘蔵の弟子〔愛蔵〕スル▽夫の愛蔵した書画骨董(こっとう)...
けんやく【倹約】
[共通する意味] ★金や物をむだに使わないこと。[英] economy; thrift[使い方]〔倹約〕スル▽小遣いを倹約して使う▽彼は倹約家だ〔節約〕スル▽エネルギーを節約する▽みんなで努力す...
ギャザー
[共通する意味] ★洋服などに段状に細く付けた折り目。[使い方]〔ひだ〕▽スカートのひだをアイロンでつけ直す〔プリーツ〕▽プリーツスカート〔ギャザー〕▽細かいギャザーを入れたスカート[使い分け]...
どうぎ【胴着】
[共通する意味] ★防寒用の下着。上着と肌着のあいだに着るそでのないもの。[英] a vest[使い方]〔胴着〕▽毛皮の胴着〔チョッキ〕▽毛糸のチョッキ〔ベスト〕▽小粋なチェックのベストを着る[...