ふるう
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to rise[使い方]〔興る〕(ラ五)〔ふるう〕(ワ五)[使い分け]【1】「興る」は、働きが強まる、奮い立つの意であるが、物事や状態が新たに生じる...
おこる【興る】
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to rise[使い方]〔興る〕(ラ五)〔ふるう〕(ワ五)[使い分け]【1】「興る」は、働きが強まる、奮い立つの意であるが、物事や状態が新たに生じる...
ふる【振る】
[共通する意味] ★前後、左右、上下などに振り動かす。[英] to shake; to swing[使い方]〔振る〕(ラ五)▽手を振る▽バットを振る▽首を縦に振る▽しっぽを振る〔振るう〕(ワ五)...
ふるう【振るう】
[共通する意味] ★前後、左右、上下などに振り動かす。[英] to shake; to swing[使い方]〔振る〕(ラ五)▽手を振る▽バットを振る▽首を縦に振る▽しっぽを振る〔振るう〕(ワ五)...
そぼう【粗暴】
[共通する意味] ★荒々しい行為をすること。[英] violence; roughness[使い方]〔乱暴〕(名・形動)スル▽寄ってたかって乱暴する▽弱い者に乱暴を働く▽乱暴な男〔むちゃくちゃ〕...
ゆう【勇】
[共通する意味] ★物事を恐れず、心が強いこと。[英] bravery; courage[使い方]〔勇気〕▽勇気のある人▽勇気を出して戦う▽勇気を奮い起こす〔勇〕▽勇をふるう▽勇を鼓す(=物事を...
ゆうき【勇気】
[共通する意味] ★物事を恐れず、心が強いこと。[英] bravery; courage[使い方]〔勇気〕▽勇気のある人▽勇気を出して戦う▽勇気を奮い起こす〔勇〕▽勇をふるう▽勇を鼓す(=物事を...
むちゃくちゃ
[共通する意味] ★荒々しい行為をすること。[英] violence; roughness[使い方]〔乱暴〕(名・形動)スル▽寄ってたかって乱暴する▽弱い者に乱暴を働く▽乱暴な男〔むちゃくちゃ〕...
ふるう
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...
よる
[共通する意味] ★いくつもある中から、目的に合ったものを取り出す。[英] to select; to choose[使い方]〔より分ける〕(カ下一)▽よい豆をより分ける〔ふるう〕(ワ五)▽試験...