じつろく【実録】
[共通する意味] ★事実はこうであったと後々まで伝えたい事柄を、そのまま書き記すこと。また、その書き記したもの。[英] a record[使い方]〔記録〕スル▽会議の記録をとる▽出席者名を記録に...
ずろく【図録】
[共通する意味] ★絵、図、写真などをまとめた本。図で説明した本。[英] a picture book[使い方]〔図鑑〕▽動物図鑑▽乗り物の図鑑〔図譜〕▽植物図譜▽江戸時代に描かれた図譜〔図録〕...
ついろく【追録】
[共通する意味] ★本文を書いた後に、付け足して書くこと。また、その文章。[英] a postscript[使い方]〔追記〕スル▽手紙の裏に追記を書く〔付記〕スル▽寸評を付記する〔追録〕スル▽そ...
とうろく【登録】
[共通する意味] ★一定の事項を公簿に載せること。[英] registration[使い方]〔登録〕スル▽正式に会員として登録される▽印鑑登録〔登記〕スル▽買った土地の登記手続が完了した[使い分...
とどろく【轟く】
[共通する意味] ★音が伝わる。[使い方]〔鳴る〕(ラ五)〔響く〕(カ五)〔鳴り響く〕(カ五)〔響き渡る〕(ラ五)〔鳴り渡る〕(ラ五)〔高鳴る〕(ラ五)〔轟く〕(カ五)[使い分け]【1】「鳴る」...
ひつろく【筆録】
[共通する意味] ★事実はこうであったと後々まで伝えたい事柄を、そのまま書き記すこと。また、その書き記したもの。[英] a record[使い方]〔記録〕スル▽会議の記録をとる▽出席者名を記録に...
ふろく【付録】
[共通する意味] ★ある書物に付随する部分、または、同じ系統だが、特別な内容の部分などを、本誌とは別に製本したもの。[英] a separate volume[使い方]〔別冊〕▽別冊で特集号を出...
もくろく【目録】
[共通する意味] ★実物を示さずに、その品名や写真で内容を紹介したもの。[英] a catalog[使い方]〔目録〕▽記念品の目録を贈呈する▽展示品目録▽図書目録〔カタログ〕▽カタログを見て商品...
ろく【六】
[共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」の次の数、「三」は、「二」の次の数というように、以下「十」まで「一」ずつ増えてい...