やぼったい【野暮ったい】
[共通する意味] ★言動や身なり、また、趣味などが洗練されていないさま。[英] naïve[使い方]〔野暮〕(名・形動)▽やぼな身なり▽やぼな男〔野暮ったい〕(形)▽野暮ったい服▽野暮ったい暮ら...
ひご【庇護】
[共通する意味] ★危険などから助け守ること。[英] to protect[使い方]〔保護〕スル▽天然記念物を保護する▽自然保護〔庇護〕スル▽彼は叔父の庇護のもとに育てられた〔擁護〕スル▽憲法を...
かして【貸し手】
[共通する意味] ★貸す側の人。[英] a lender[使い方]〔貸し主〕▽土地の貸し主に立ち退きを要求される〔貸し元〕▽貸し元に大金を都合してもらう〔貸し手〕▽下宿の貸し手[使い分け]【1】...
ぶつのう【物納】
[共通する意味] ★租税などを金銭や物品で納めること。[使い方]〔金納〕スル▽税を金納する▽金納税〔物納〕スル▽税を物納する〔代納〕スル▽とりあえず物品で代納する[使い分け]【1】「金納」は、租...
だいのう【代納】
[共通する意味] ★租税などを金銭や物品で納めること。[使い方]〔金納〕スル▽税を金納する▽金納税〔物納〕スル▽税を物納する〔代納〕スル▽とりあえず物品で代納する[使い分け]【1】「金納」は、租...
ふさい【負債】
[共通する意味] ★借りた金銭や物品。[英] a debt[使い方]〔借金〕スル▽借金を作る▽友人に借金する▽借金取り〔負債〕▽何億という負債を抱え込む〔借財〕スル▽借財の返済に追われる[使い分...
しゃっきん【借金】
[共通する意味] ★借りた金銭や物品。[英] a debt[使い方]〔借金〕スル▽借金を作る▽友人に借金する▽借金取り〔負債〕▽何億という負債を抱え込む〔借財〕スル▽借財の返済に追われる[使い分...
しゃくざい【借財】
[共通する意味] ★借りた金銭や物品。[英] a debt[使い方]〔借金〕スル▽借金を作る▽友人に借金する▽借金取り〔負債〕▽何億という負債を抱え込む〔借財〕スル▽借財の返済に追われる[使い分...
かしもと【貸し元】
[共通する意味] ★貸す側の人。[英] a lender[使い方]〔貸し主〕▽土地の貸し主に立ち退きを要求される〔貸し元〕▽貸し元に大金を都合してもらう〔貸し手〕▽下宿の貸し手[使い分け]【1】...
かしぬし【貸し主】
[共通する意味] ★貸す側の人。[英] a lender[使い方]〔貸し主〕▽土地の貸し主に立ち退きを要求される〔貸し元〕▽貸し元に大金を都合してもらう〔貸し手〕▽下宿の貸し手[使い分け]【1】...