ざんぞん【残存】
[共通する意味] ★なくならないで残っていること。[英] survival[使い方]〔残存〕スル▽古い風習が残存する地方▽残存するわずかな兵力〔残留〕スル▽大使館員だけが現地に残留した▽残留家族...
よちょう【予兆】
[共通する意味] ★何かが起こることを予感させる現象。[英] symptoms; omen[使い方]〔兆し〕▽元気だった父親に老いの兆しが見える▽最近の消費の低下は、景気後退の兆しだ〔兆候〕▽近...
ざんりゅう【残留】
[共通する意味] ★なくならないで残っていること。[英] survival[使い方]〔残存〕スル▽古い風習が残存する地方▽残存するわずかな兵力〔残留〕スル▽大使館員だけが現地に残留した▽残留家族...
きざし【兆し】
[共通する意味] ★何かが起こることを予感させる現象。[英] symptoms; omen[使い方]〔兆し〕▽元気だった父親に老いの兆しが見える▽最近の消費の低下は、景気後退の兆しだ〔兆候〕▽近...
ちょうわ【調和】
[共通する意味] ★二つ以上のものが、互いに釣り合いがとれ、整っていること。[英] harmony[使い方]〔調和〕スル▽精神と肉体の調和のとれた人物を育成する▽周囲の景観と調和した建物〔マッチ...
ちょうこう【兆候】
[共通する意味] ★何かが起こることを予感させる現象。[英] symptoms; omen[使い方]〔兆し〕▽元気だった父親に老いの兆しが見える▽最近の消費の低下は、景気後退の兆しだ〔兆候〕▽近...
せいぞう【製造】
[共通する意味] ★物を作ること。[英] manufacture[使い方]〔製作〕スル▽模型飛行機を製作する▽サンプルを製作する〔制作〕スル▽テレビ局で教育番組の制作にたずさわる〔作製〕スル▽至...
こしらえる【拵える】
[共通する意味] ★種々の材料に手を加え、新しい形や、完成された状態にする。[使い方]〔作る〕(ラ五)▽森林が開かれ、新しい町がつくられた▽世界記録をつくったランナー▽課外授業で米をつくる▽人間...
きずく【築く】
[共通する意味] ★種々の材料に手を加え、新しい形や、完成された状態にする。[使い方]〔作る〕(ラ五)▽森林が開かれ、新しい町がつくられた▽世界記録をつくったランナー▽課外授業で米をつくる▽人間...
せいさく【製作】
[共通する意味] ★物を作ること。[英] manufacture[使い方]〔製作〕スル▽模型飛行機を製作する▽サンプルを製作する〔制作〕スル▽テレビ局で教育番組の制作にたずさわる〔作製〕スル▽至...