かきとめる【書き留める】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
ひかえる【控える】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
りょうしゅうしょ【領収書】
[共通する意味] ★金や物を受け取ったことを証明する書類。[英] a receipt[使い方]〔受け取り〕▽荷物を届けたら受け取りを忘れずにもらうこと▽受け取りに判を押す〔レシート〕▽レシートを...
めんじょう【免状】
[共通する意味] ★ある事柄に関する免許を獲得した人に、その旨を書き、証として授与する書状。[英] a diploma[使い方]〔免状〕▽華道師範の免状▽教員免状〔免許状〕▽師範の免許状をもらう...
ものいい【物言い】
[共通する意味] ★ものの言い方。[使い方]〔弁舌〕▽彼の巧みな弁舌にだまされた▽弁舌さわやか▽弁舌を振るう〔物言い〕▽彼の物言いはおだやかだ▽ぞんざいな物言い〔言い回し〕▽言い回しに工夫がない...
かたらう【語らう】
[共通する意味] ★互いに思っていることを話す。[英] to talk together[使い方]〔話し合う〕(ワ五)▽学生時代の思い出を話し合う▽今後の方策を話し合う〔語らう〕(ワ五)▽日本の...
はなしあう【話し合う】
[共通する意味] ★互いに思っていることを話す。[英] to talk together[使い方]〔話し合う〕(ワ五)▽学生時代の思い出を話し合う▽今後の方策を話し合う〔語らう〕(ワ五)▽日本の...
たいわ【対話】
[共通する意味] ★互いに思っていることを話す。[英] to talk together[使い方]〔話し合う〕(ワ五)▽学生時代の思い出を話し合う▽今後の方策を話し合う〔語らう〕(ワ五)▽日本の...
よびかける【呼びかける】
[共通する意味] ★ある人の注意を自分に引き寄せるために、その人に向かって言葉をかける。[英] to call[使い方]〔呼ぶ〕(バ五)▽呼ばれた者は起立しなさい▽娘の名を呼ぶ〔呼びかける〕(カ...
よばわる【呼ばわる】
[共通する意味] ★ある人の注意を自分に引き寄せるために、その人に向かって言葉をかける。[英] to call[使い方]〔呼ぶ〕(バ五)▽呼ばれた者は起立しなさい▽娘の名を呼ぶ〔呼びかける〕(カ...