ふじゅん【不順】
[共通する意味] ★様子がいつもと違うこと。調子が違うこと。[英] disorder[使い方]〔変調〕スル▽機械が変調をきたす▽体の変調に気づく〔不順〕(名・形動)▽生理不順▽気候不順〔不調〕(...
プログラム
[共通する意味] ★人が行うことをあらかじめ順序づけて予定したもの。[英] a day's schedule[使い方]〔日程〕▽日程を組む▽日程がつまっている▽議事日程がくるう〔スケジュール〕▽...
かんりゃく【簡略】
[共通する意味] ★時間や手数などのかからないさま。[英] simple[使い方]〔たやすい〕(形)▽たやすく解ける問題〔簡単〕(形動)▽簡単な食事をする▽仕事を簡単にかたづける〔容易〕(形動)...
ようい【容易】
[共通する意味] ★時間や手数などのかからないさま。[英] simple[使い方]〔たやすい〕(形)▽たやすく解ける問題〔簡単〕(形動)▽簡単な食事をする▽仕事を簡単にかたづける〔容易〕(形動)...
てみじか【手短】
[共通する意味] ★短くまとめること。また、短くまとまっているさま。[英] brief; short[使い方]〔手短〕(形動)▽手短に感想を話す〔簡潔〕(名・形動)▽簡潔な表現〔簡約〕(名・形動...
たやすい
[共通する意味] ★時間や手数などのかからないさま。[英] simple[使い方]〔たやすい〕(形)▽たやすく解ける問題〔簡単〕(形動)▽簡単な食事をする▽仕事を簡単にかたづける〔容易〕(形動)...
かんたん【簡単】
[共通する意味] ★時間や手数などのかからないさま。[英] simple[使い方]〔たやすい〕(形)▽たやすく解ける問題〔簡単〕(形動)▽簡単な食事をする▽仕事を簡単にかたづける〔容易〕(形動)...
さわがしい【騒がしい】
[共通する意味] ★声や音が気になるほど大きい。[英] noisy; boisterous[使い方]〔うるさい〕(形)〔やかましい〕(形)〔騒騒しい〕(形)〔騒がしい〕(形)[使い分け]【1】「...
かんやく【簡約】
[共通する意味] ★短くまとめること。また、短くまとまっているさま。[英] brief; short[使い方]〔手短〕(形動)▽手短に感想を話す〔簡潔〕(名・形動)▽簡潔な表現〔簡約〕(名・形動...
うるさい
[共通する意味] ★声や音が気になるほど大きい。[英] noisy; boisterous[使い方]〔うるさい〕(形)〔やかましい〕(形)〔騒騒しい〕(形)〔騒がしい〕(形)[使い分け]【1】「...