まえだれ【前垂れ】
[共通する意味] ★料理や作業をするときに、衣服が汚れないように体の前面部分を覆う布。[使い方]〔エプロン〕▽エプロンをして炊事をする〔前垂れ〕▽前垂れをしめて店頭に立つ〔前掛け〕▽タオルを前掛...
おまえ【お前】
[共通する意味] ★同輩以下の聞き手に呼びかける語。[英] you[使い方]〔君〕(代名)▽君の判断はまちがっている〔お前〕(代名)▽お前に意見される筋合はない▽お前は先に帰れ[使い分け]【1】...
なまえ【名前】
[共通する意味] ★事物や人につけた呼び名。[英] a name[使い方]〔名〕(な)▽名を名乗れ▽姓は藤原、名は太郎〔名前〕▽名前を呼ばれたら返事をしなさい▽この木の名前を知っていますか▽名前...
てまえ【手前】
[共通する意味] ★男性が自分のことをへりくだっていう言い方。[英] I[使い方]〔小生〕(代名)▽小生もその会には出席いたします〔不肖〕(代名)▽不肖儀、この度…▽不肖〇〇、命にかえてやり通し...
ぜんこう【前項】
[共通する意味] ★この項目(箇条、条項)ではない、他の項目。[使い分け] 「別項」は、他の項目、「前項」は、それより前に挙げた項目、「後項」は、それより後に挙げる項目の意味。[英] anoth...
ぜんりゃく【前略】
[共通する意味] ★手紙の冒頭に記す語。[使い分け]【1】「拝啓」「謹啓」は、往信に用いる。「謹んで申し上げます」の意。「拝復」は、返信に用いる。「謹んでご返事申し上げます」の意。相手に敬意を表...
ぜんだいみもん【前代未聞】
[共通する意味] ★今までに一度もないこと。[英] unprecedented[使い方]〔未曾有〕▽未曾有の大惨事▽古今未曾有〔前代未聞〕▽前代未聞の怪事件▽前代未聞の珍事〔空前〕▽空前の大事故...
もくぜん【目前】
[共通する意味] ★時間や場所がすぐ近くに迫っていること。[英] imminent《形》[使い方]〔目前〕▽ゴール目前で転ぶ〔直前〕▽車の直前横断は危ない〔寸前〕▽ホーム寸前で発車のベルを聞いた...
がんぜん【眼前】
[共通する意味] ★その人の見ているすぐ前の所。[英] in one's face[使い方]〔目の前〕▽目の前で電車のドアが閉まって乗り遅れた▽目の前で大事故が起こった〔眼前〕▽眼前に展開する王...
めんぜん【面前】
[共通する意味] ★その人の見ているすぐ前の所。[英] in one's face[使い方]〔目の前〕▽目の前で電車のドアが閉まって乗り遅れた▽目の前で大事故が起こった〔眼前〕▽眼前に展開する王...