しのびこむ【忍び込む】
[共通する意味] ★いろいろな体勢や動作をうまく使って中に入る。[英] to get (into); to steal (into)[使い方]〔入り込む〕(マ五)▽塀の内側に入り込む▽この港町に...
あとずさり【後ずさり】
[共通する意味] ★後ろへ下がること。[英] to move backward[使い方]〔後ずさり〕スル▽蛇を見て思わず後ずさりした▽相手の気迫に押されてじりじりと後ずさりする〔後退〕スル▽電車...
ねむけ【眠気】
[共通する意味] ★眠いこと。眠りたいという気分。[英] sleepiness; drowsiness[使い方]〔眠気〕▽眠気を催す▽眠気がさしてくる▽顔を洗って眠気を覚ます▽眠気覚まし〔睡魔〕...
わりこむ【割り込む】
[共通する意味] ★いろいろな体勢や動作をうまく使って中に入る。[英] to get (into); to steal (into)[使い方]〔入り込む〕(マ五)▽塀の内側に入り込む▽この港町に...
ぐったり
[共通する意味] ★疲れて体に力がなくなっているようす。[英] to be tired out (to death)【へとへとに疲れる】; to be worn out[使い方]〔へとへと〕(形...
くたくた
[共通する意味] ★疲れて体に力がなくなっているようす。[英] to be tired out (to death)【へとへとに疲れる】; to be worn out[使い方]〔へとへと〕(形...
ふてね【ふて寝】
[共通する意味] ★思いのままにならなくて、ふてくされたり、泣いたりしているうちに寝てしまうこと。[使い方]〔ふて寝〕スル▽しかられてふて寝する▽ふて寝をきめこむ〔泣き寝入り〕スル▽さっきまで泣...
なきねいり【泣き寝入り】
[共通する意味] ★思いのままにならなくて、ふてくされたり、泣いたりしているうちに寝てしまうこと。[使い方]〔ふて寝〕スル▽しかられてふて寝する▽ふて寝をきめこむ〔泣き寝入り〕スル▽さっきまで泣...
わけいる【分け入る】
[共通する意味] ★いろいろな体勢や動作をうまく使って中に入る。[英] to get (into); to steal (into)[使い方]〔入り込む〕(マ五)▽塀の内側に入り込む▽この港町に...
ふみこむ【踏み込む】
[共通する意味] ★強引に中に入り込む。[英] to break(into)[使い方]〔踏み込む〕(マ五)▽警官が踏み込んで犯人を逮捕する〔乗り込む〕(マ五)▽敵陣にひとりで乗り込んでいく▽社長...