えんかい【沿海】
[共通する意味] ★陸が海と接する所。[英] the shore[使い方]〔海岸〕▽海岸の一帯でリゾート開発が進む▽海岸沿いの道路▽隆起海岸〔海辺〕▽海辺の別荘▽海辺で貝を拾う〔沿海〕▽沿海の漁...
かわ【川】
[共通する意味] ★地表に集まった水が、くぼんだ部分を高い所から低い所へ流れていくもの。[英] a river[使い方]〔川〕▽川で洗濯する▽川を泳いで渡る▽川の流れ▽川に橋をかける▽隅田川〔河...
すいい【水位】
[共通する意味] ★水の高さ、深さなどを表わす語。[英] a water level[使い方]〔水位〕▽晴天続きで貯水池の水位が下がった▽大雨で川の水位が増した〔水深〕▽水深五〇メートル▽湖の水...
かせん【河川】
[共通する意味] ★地表に集まった水が、くぼんだ部分を高い所から低い所へ流れていくもの。[英] a river[使い方]〔川〕▽川で洗濯する▽川を泳いで渡る▽川の流れ▽川に橋をかける▽隅田川〔河...
ほら【洞】
[共通する意味] ★岩などにできたうつろな穴。[英] a cave[使い方]〔洞穴〕(ほらあな)▽洞穴を探検する▽洞穴に逃げ込む〔洞穴〕(どうけつ)▽山の斜面に洞穴がある〔洞〕▽洞のある大木▽洞...
ほらあな【洞穴】
[共通する意味] ★岩などにできたうつろな穴。[英] a cave[使い方]〔洞穴〕(ほらあな)▽洞穴を探検する▽洞穴に逃げ込む〔洞穴〕(どうけつ)▽山の斜面に洞穴がある〔洞〕▽洞のある大木▽洞...
だいち【台地】
[共通する意味] ★周囲より小高くなっている土地。[使い方]〔台地〕▽台地なので大雨でもすぐ水がひく▽武蔵野台地〔高台〕▽港を見おろす高台▽家が高台にあるので見晴らしがいい〔丘〕▽丘の上からあた...
こうげん【荒原】
[共通する意味] ★荒れ果てた野原。[英] a wilderness[使い方]〔荒野〕(あれの)▽荒野を開墾して畑をつくる〔荒野〕(こうや)▽風が吹きすさぶ荒野〔荒原〕▽道もない荒原を行く[使い...
よくち【沃地】
[共通する意味] ★地味が肥えて作物がよくできる土地。[英] fertile land[使い方]〔沃地〕▽古代文明は黄河やナイル川流域の沃地に起きた〔沃土〕▽広大な沃土が続く穀倉地帯[使い分け]...
さばく【砂漠】
[意味] 雨が非常に少なく、植物などがほとんど見られない、小石や砂からなる広い土地。[英] a desert[使い方]〔砂漠〕▽果てしのない砂漠の中のオアシス▽サハラ砂漠▽ゴビ砂漠