ききょく【危局】
[共通する意味] ★たいへん重大で難しい局面。[英] a crisis[使い方]〔難局〕▽全力をあげて難局を乗り切る〔危局〕▽人生最大の危局に直面する〔非常時〕▽大地震などの非常時に備える[使い...
きょく【局】
[共通する意味] ★国家の行政機関の組織上の区分。[英] a section[使い方]〔省〕▽公教育を管轄する省▽文部科学省〔庁〕▽県庁▽防衛庁▽警視庁▽庁舎〔局〕▽出先より局に帰る▽局長▽総務...
けっきょく【結局】
[共通する意味] ★論理が最終的に落ち着くところではの意を表わす語。[英] in short[使い方]〔つまり〕(副)▽その商品がよく売れるのもつまりは消費者のニーズにあったからだ〔要するに〕(...
しきょく【支局】
[共通する意味] ★組織の中心となる所から分かれて設けられた組織の一部。[英] a branch[使い方]〔支社〕▽本社から支社に転勤になる▽支社長〔支店〕▽海外に支店を出す〔支局〕▽新聞社は全...
しゅうきょく【終局】
[共通する意味] ★続いてきた物事の終わり。[英] an end; a termination[使い方]〔終局〕▽事件は終局に近づいた〔終焉〕▽終焉の時を告げる〔結末〕▽その事件の結末に皆は驚い...
しゅうきょく【終局】
[共通する意味] ★碁、将棋が終わること。[英] an end[使い方]〔投了〕スル[使い分け] 「終局」は、碁、将棋などを打ち終わる、または指し終わること。「投了」は、一方が勝負の途中で負けを...
せんきょく【戦局】
[共通する意味] ★戦争、試合、勝負事などの勝ち負けの成り行き。[英] the war situation[使い方]〔戦局〕▽戦局は有利に展開している▽戦局が好転する〔旗色〕▽両軍の旗色をうかが...
たいきょく【対局】
[共通する意味] ★相対して勝負をすること。[英] a game[使い方]〔対局〕スル▽名人と対局する▽対局時間〔手合い〕▽春季大手合い〔手合わせ〕スル▽手合わせを願いたい▽初手合わせ[使い分け...
たいきょく【大局】
[共通する意味] ★物事の全体的な状態。[英] the general situation[使い方]〔大局〕▽大局を見失う▽事態の大局をつかむ▽大局的な見地〔大勢〕▽天下の大勢[使い分け]【1】...
なんきょく【難局】
[共通する意味] ★たいへん重大で難しい局面。[英] a crisis[使い方]〔難局〕▽全力をあげて難局を乗り切る〔危局〕▽人生最大の危局に直面する〔非常時〕▽大地震などの非常時に備える[使い...