とびら【扉】
[共通する意味] ★建物の出入り口や窓、戸棚などの開口部に取り付け、開閉できるようにしたもの。[英] a door[使い方]〔戸〕▽戸を閉める▽戸がきしむ〔扉〕▽だれかが扉をたたいている〔ドア〕...
と【戸】
[共通する意味] ★建物の出入り口や窓、戸棚などの開口部に取り付け、開閉できるようにしたもの。[英] a door[使い方]〔戸〕▽戸を閉める▽戸がきしむ〔扉〕▽だれかが扉をたたいている〔ドア〕...
ドア
[共通する意味] ★建物の出入り口や窓、戸棚などの開口部に取り付け、開閉できるようにしたもの。[英] a door[使い方]〔戸〕▽戸を閉める▽戸がきしむ〔扉〕▽だれかが扉をたたいている〔ドア〕...
まげる【曲げる】
[共通する意味] ★線状または平面状のものを屈曲させる。[英] to bend[使い方]〔曲げる〕(ガ下一)▽首を前後左右に曲げる▽ブリキ板を曲げて樋(とい)を作る〔ねじる〕(ラ五)▽相手の腕を...
ねじる
[共通する意味] ★線状または平面状のものを屈曲させる。[英] to bend[使い方]〔曲げる〕(ガ下一)▽首を前後左右に曲げる▽ブリキ板を曲げて樋(とい)を作る〔ねじる〕(ラ五)▽相手の腕を...
きっぽう【吉報】
[共通する意味] ★よろこばしいしらせ。[英] good news[使い方]〔吉報〕▽作品が入賞したという吉報を受けた〔朗報〕▽新薬はこの病気に悩んでいた人々に朗報をもたらした▽優勝の朗報〔快報...
もんどころ【紋所】
[共通する意味] ★家、団体などを表わし、衣服や旗などにつけるしるし。[英] a family crest[使い方]〔紋章〕▽菊の御紋章(=皇室の紋章)〔紋〕▽五三(ごさん)の桐(きり)の紋〔家...
ひねる
[共通する意味] ★線状または平面状のものを屈曲させる。[英] to bend[使い方]〔曲げる〕(ガ下一)▽首を前後左右に曲げる▽ブリキ板を曲げて樋(とい)を作る〔ねじる〕(ラ五)▽相手の腕を...
はたじるし【旗印】
[共通する意味] ★家、団体などを表わし、衣服や旗などにつけるしるし。[英] a family crest[使い方]〔紋章〕▽菊の御紋章(=皇室の紋章)〔紋〕▽五三(ごさん)の桐(きり)の紋〔家...
もん【紋】
[共通する意味] ★家、団体などを表わし、衣服や旗などにつけるしるし。[英] a family crest[使い方]〔紋章〕▽菊の御紋章(=皇室の紋章)〔紋〕▽五三(ごさん)の桐(きり)の紋〔家...