にえかえる【煮え返る】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえくりかえる【煮え繰り返る】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえたぎる【煮えたぎる】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にえたつ【煮え立つ】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...
にこむ【煮込む】
[共通する意味] ★味が十分につくようによく煮る。[英] to boil well[使い方]〔煮込む〕(マ五)▽かたい肉も十分に煮込めば柔らかくなる〔煮付ける〕(カ下一)▽魚をおいしく煮付ける〔...
にころがし【煮転がし】
[共通する意味] ★煮て調理した料理。[英] cooked food[使い方]〔煮物〕▽野菜の煮物〔煮付け〕▽大根とイカの煮付け〔煮染め〕▽みそ汁と煮染めの夕食〔煮転がし〕▽里芋の煮転がし〔煮浸...
にしめ【煮染め】
[共通する意味] ★煮て調理した料理。[英] cooked food[使い方]〔煮物〕▽野菜の煮物〔煮付け〕▽大根とイカの煮付け〔煮染め〕▽みそ汁と煮染めの夕食〔煮転がし〕▽里芋の煮転がし〔煮浸...
にしめる【煮染める】
[共通する意味] ★味が十分につくようによく煮る。[英] to boil well[使い方]〔煮込む〕(マ五)▽かたい肉も十分に煮込めば柔らかくなる〔煮付ける〕(カ下一)▽魚をおいしく煮付ける〔...
にたき【煮炊き】
[共通する意味] ★食物として口に合うように材料を調え加工すること。[英] cooking[使い方]〔料理〕スル▽料理人▽料理学校〔調理〕スル▽調理師▽調理実習〔炊事〕スル▽炊事、洗濯一切を自分...
にたつ【煮立つ】
[共通する意味] ★煮えてぐらぐらと沸き上がる。[英] to boil up[使い方]〔煮立つ〕(タ五)▽煮立った鍋(なべ)にスパゲッティを入れる〔煮え立つ〕(タ五)▽煮え立ったらもう食べられま...