みずみずしい
[共通する意味] ★生命力が感じられるような、新鮮で美しいさま。[英] vivid[使い方]〔いきいき〕(副)スル▽いきいきした表情▽花に水をやったらいきいきとしてきた▽いきいきとした動作〔みず...
よびおこす【呼び起こす】
[共通する意味] ★なくなっていたものが再び戻ってくる、また、そうさせる。[英] to revive[使い方]〔よみがえる〕(ラ五)〔呼び起こす〕(サ五)〔呼び覚ます〕(サ五)[使い分け]【1】...
かっき【活気】
[共通する意味] ★活動力が盛んで生き生きとした気分。[英] vigor; liveliness[使い方]〔活気〕▽活気に溢(あふ)れたクラスづくりをする▽負け続きでチームに活気がなくなる〔元気...
しおれる
[共通する意味] ★植物が生気を失う。[英] to wither[使い方]〔しおれる〕(ラ下一)〔しなびる〕(バ上一)〔萎える〕(ア下一)〔枯れる〕(ラ下一)〔しぼむ〕(マ五)[使い分け]【1】...
こうき【光輝】
[共通する意味] ★四方に放たれる、強く美しい光。[英] radiance[使い方]〔輝き〕▽冬になると星が輝きを増す▽授業がおもしろいと、生徒の目の輝きが違う▽宝石の輝き〔光輝〕▽青白い光輝を...
かがやき【輝き】
[共通する意味] ★四方に放たれる、強く美しい光。[英] radiance[使い方]〔輝き〕▽冬になると星が輝きを増す▽授業がおもしろいと、生徒の目の輝きが違う▽宝石の輝き〔光輝〕▽青白い光輝を...
こうさい【光彩】
[共通する意味] ★四方に放たれる、強く美しい光。[英] radiance[使い方]〔輝き〕▽冬になると星が輝きを増す▽授業がおもしろいと、生徒の目の輝きが違う▽宝石の輝き〔光輝〕▽青白い光輝を...
ぼっこん【墨痕】
[共通する意味] ★墨で書かれた筆のあと。[英] ink marks[使い方]〔墨痕〕▽墨痕鮮やかに書きあげる▽墨痕淋漓(りんり)(=生き生きした書の形容)〔墨跡〕▽みごとな墨跡▽高僧の墨跡[使...
あお【青】
[意味] 色の名。空や海の澄んだ色。[英] blue[使い方]〔青〕▽青磁の深い青が美しい▽青の瞳(ひとみ)に金色の髪▽青は藍(あい)より出(い)でて藍より青し(=教えを受けた人が教えた人より優...
ぼくせき【墨跡】
[共通する意味] ★墨で書かれた筆のあと。[英] ink marks[使い方]〔墨痕〕▽墨痕鮮やかに書きあげる▽墨痕淋漓(りんり)(=生き生きした書の形容)〔墨跡〕▽みごとな墨跡▽高僧の墨跡[使...