えいきゅう【永久】
[共通する意味] ★ある状態が限りなく続いていくこと。[英] permanence[使い方]〔永久〕(名・形動)▽故郷への思いは永久に変わらない▽半永久的に使える電池▽永久歯〔とわ〕▽とわの眠り...
めざめ【目覚め】
[共通する意味] ★眠りから目がさめること。また、そのときの気分、ようす。[英] to wake (from sleep); to awaken【(本能の)目覚め】[使い分け]【1】「目覚め」に...
おきる【起きる】
[共通する意味] ★眠りや夢などのぼんやりしている状態から意識のある状態に返る。[使い方]〔目覚める〕(マ下一)▽真夜中にふと目覚めた〔覚める〕(マ下一)▽物音で目が覚めた▽目の覚めるような色彩...
さます【覚ます】
[共通する意味] ★眠りや夢などのぼんやりしている状態から意識のある状態に返る。[使い方]〔目覚める〕(マ下一)▽真夜中にふと目覚めた〔覚める〕(マ下一)▽物音で目が覚めた▽目の覚めるような色彩...
ねざめ【寝覚め】
[共通する意味] ★眠りから目がさめること。また、そのときの気分、ようす。[英] to wake (from sleep); to awaken【(本能の)目覚め】[使い分け]【1】「目覚め」に...
たおす【倒す】
[共通する意味] ★立っているものを横にする。[使い方]〔倒す〕(サ五)▽斧(おの)で木を倒す▽相手を地面に倒す▽体を前に倒す▽コップを倒す〔寝かす〕(サ五)▽さおを寝かしておく▽食器棚を寝かし...
ねすがた【寝姿】
[共通する意味] ★眠っているときの姿、ようす。[英] one's sleeping posture[使い方]〔寝相〕▽寝相が悪い〔寝姿〕▽子供の寝姿がかわいい[使い分け]「寝相」は、眠っている...
かみん【仮眠】
[共通する意味] ★かりに、ちょっと眠ること。[英] to have〔take〕a nap; to have a doze[使い方]〔仮眠〕スル〔仮睡〕スル〔仮寝〕スル[使い分け]【1】いずれも...
かりね【仮寝】
[共通する意味] ★かりに、ちょっと眠ること。[英] to have〔take〕a nap; to have a doze[使い方]〔仮眠〕スル〔仮睡〕スル〔仮寝〕スル[使い分け]【1】いずれも...
かすい【仮睡】
[共通する意味] ★かりに、ちょっと眠ること。[英] to have〔take〕a nap; to have a doze[使い方]〔仮眠〕スル〔仮睡〕スル〔仮寝〕スル[使い分け]【1】いずれも...