しょく【職】
[共通する意味] ★生計をたてていくためにする活動。[英] an occupation[使い方]〔職業〕▽職業は農業である▽職業に貴賤(きせん)はない▽職業を選ぶ▽職業病〔職〕▽会社が倒産して職...
すみ【炭】
[共通する意味] ★木を蒸し焼きにして作った燃料。[英] charcoal[使い方]〔炭〕▽炭を焼く▽炭をおこす▽炭をくべる〔木炭〕▽木炭の生産量[使い分け] 「炭」も「木炭」も同じものだが、日...
もくたん【木炭】
[共通する意味] ★木を蒸し焼きにして作った燃料。[英] charcoal[使い方]〔炭〕▽炭を焼く▽炭をおこす▽炭をくべる〔木炭〕▽木炭の生産量[使い分け] 「炭」も「木炭」も同じものだが、日...
しょくぎょう【職業】
[共通する意味] ★生計をたてていくためにする活動。[英] an occupation[使い方]〔職業〕▽職業は農業である▽職業に貴賤(きせん)はない▽職業を選ぶ▽職業病〔職〕▽会社が倒産して職...
ぬりつける【塗り付ける】
[共通する意味] ★十分に塗る。[使い方]〔塗りたくる〕(ラ五)▽オイルを体中に塗りたくる▽白粉(おしろい)をごてごて塗りたくる〔塗たくる〕(ラ五)▽むやみに絵の具をぬたくる〔塗り立てる〕(タ下...
ぬたくる【塗たくる】
[共通する意味] ★十分に塗る。[使い方]〔塗りたくる〕(ラ五)▽オイルを体中に塗りたくる▽白粉(おしろい)をごてごて塗りたくる〔塗たくる〕(ラ五)▽むやみに絵の具をぬたくる〔塗り立てる〕(タ下...
ほんむ【本務】
[共通する意味] ★その人の本来の職業や職務。[英] one's regular occupation[使い方]〔本業〕▽本業のかたわら絵を描く▽本業をほったらかして、ゴルフに夢中だ〔本職〕▽本...
しせい【刺青】
[共通する意味] ★皮膚に針や小刀で文字、絵などを彫り付け、墨や絵の具を入れること。[英] a tattoo[使い方]〔入れ墨〕▽若気の至りで入れ墨を入れる▽背中の入れ墨〔彫り物〕▽竜の彫り物▽...
そめる【染める】
[意味] 染料をとかした液に浸したり、絵の具、紅(べに)などを塗ったりして、色や模様をつける。[英] to dye[使い方]〔染める〕(マ下一)▽毛糸を染める▽髪を染める[補足]◇「頬(ほお)を...
いれずみ【入れ墨】
[共通する意味] ★皮膚に針や小刀で文字、絵などを彫り付け、墨や絵の具を入れること。[英] a tattoo[使い方]〔入れ墨〕▽若気の至りで入れ墨を入れる▽背中の入れ墨〔彫り物〕▽竜の彫り物▽...