たどたどしい
[共通する意味] ★まだ慣れていないために言葉や動作がなめらかでないさま。[英] awkward[使い方]〔ぎごちない〕(形)▽初対面のぎごちない挨拶(あいさつ)▽素人だから手つきがぎごちない〔...
うむ【倦む】
[共通する意味] ★同じことが続いて嫌になる。[英] to get tired (of)[使い方]〔飽きる〕(カ上一)▽仕事に飽きる▽彼の話は飽きるほどきいた〔倦む〕(マ五)▽長旅に倦む▽倦まず...
うんざり
[共通する意味] ★同じことが続いてすっかりいやになり、気力がなくなるさま。[英] to become disgusted (with)[使い方]〔うんざり〕(副)スル▽毎日同じ献立でうんざりす...
けんたい【倦怠】
[共通する意味] ★同じことが続いて嫌になる。[英] to get tired (of)[使い方]〔飽きる〕(カ上一)▽仕事に飽きる▽彼の話は飽きるほどきいた〔倦む〕(マ五)▽長旅に倦む▽倦まず...
はらきり【腹切り】
[共通する意味] ★腹を切って自殺すること。[英] hara-kiri[使い方]〔切腹〕スル▽不忠のかどで切腹を命じられた▽切腹して果てる〔割腹〕スル▽敗軍の将は父祖の墓前で割腹した〔腹切り〕▽...
れきだい【歴代】
[共通する意味] ★何代も続くこと。[英] generation after generation[使い方]〔代代〕▽わが家に代々伝わる家宝▽技術を代々伝える▽先祖代々〔歴代〕▽歴代の首相の中で...
あいま【合間】
[共通する意味] ★あいだに挟まれた時間。[英] an interval[使い方]〔間〕▽出発までまだ間がある▽間をおいて話す▽鬼のいぬ間の洗濯〔合間〕▽仕事の合間をぬって駆けつける▽勉強の合間...
でんとう【伝統】
[共通する意味] ★昔から伝えられてきているならわしやしきたり。[英] tradition[使い方]〔伝統〕▽伝統ある母校▽伝統を守る▽伝統的手法▽伝統工芸▽伝統芸能〔因習〕▽因習にとらわれる▽...
おさななじみ【幼馴染み】
[共通する意味] ★古くからの友だち。[英] an old friend[使い方]〔旧友〕▽大学時代の旧友に再会する▽旧友を披露宴に招く〔昔馴染み〕▽同窓会に昔なじみが集まった▽昔なじみの店〔幼...
いんしゅう【因習】
[共通する意味] ★昔から伝えられてきているならわしやしきたり。[英] tradition[使い方]〔伝統〕▽伝統ある母校▽伝統を守る▽伝統的手法▽伝統工芸▽伝統芸能〔因習〕▽因習にとらわれる▽...