良い/いい の解説 - 小学館 類語例解辞典

良い/いい の共通する意味

物事や行為がすぐれていて正しく、好ましい。

英語表現 good

国語辞書で調べる 良い いい

良い/いい の使い方

良い 【形】
▽善い行いをする ▽天気が良い ▽けががなくてよかった ▽嘘(うそ)をつくのは良くない ▽雨が降りそうだから傘を持っていったほうがよかろう
いい 【形】
▽あの人は本当にいい人だ ▽こんなに早朝から練習するなんていい根性をしている ▽暑いから外出しないほうがいい ▽このスーツはなかなかかっこうがいい

良い/いい の使い分け

「いい」は、「良い」の変化した語で、「良い」よりもくだけた言い方。終止形と連体形だけがあり、話し言葉として現在では「よい」より多く使われている。
二語とも、正邪・善悪の立場から、正しい意や、性質、状態、機能、様子などがまさっている意を表わす。また、「よい(いい)所へ来合わせる」のように、適当である意や、「もう帰ってもよい(いい)」のように、承認できる意を表わす。
「良い」は、「善い」とも書く。「いい」は、仮名書きが一般的。

良い/いい の反対語

▼悪い

カテゴリ

#事柄・性質#価値

良い/いい の類語 - 日本語ワードネット

良い の類語

賢いまたは有利な、それゆえに、望ましい の意

感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する の意

著しく美しいか魅力的な の意

意見または判断において正しい の意

優雅、気品、または社交上の才を特徴とする の意

損なわれていない の意

特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま の意

非常によい の意

道徳的に賞賛に値する の意

心に訴えるさま の意

特に法的にまたは道徳的に正しいか、適当であるか、またはふさわしいかということに使用される の意

共感、理解、および寛大さで表す、または共感、理解、および寛大さに動機づけられた の意

性質または外観が快活な、愉快な、あるいは感じのよい の意

快いか、または微笑ましい の意

(人について)感じの良い行儀またはふるまいをするさま の意

ある特殊の目的のために最も適当または適した の意

喜びを与えるさま; あなたの趣味または好みと調和してあること の意

(天気について)非常に楽しい の意

社会的に正しい の意

社会的にまたは通常正しい; 優雅であるか高潔である の意

正義、法律または道徳と一致して の意

道徳的な素晴らしさについて の意

満足感を与えるさま の意

満足であるまたは満足な状態にある の意

並み外れた優秀さの の意

特に病気または損害を被った後の健康において の意

いい の類語

幸福を促進するか、または高めるさま の意

賢いまたは有利な、それゆえに、望ましい の意

意見または判断において正しい の意

優雅、気品、または社交上の才を特徴とする の意

特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま の意

非常によい の意

道徳的に賞賛に値する の意

心に訴えるさま の意

性質または外観が快活な、愉快な、あるいは感じのよい の意

快いか、または微笑ましい の意

(人について)感じの良い行儀またはふるまいをするさま の意

ある特殊の目的のために最も適当または適した の意

喜びを与えるさま; あなたの趣味または好みと調和してあること の意

社会的に正しい の意

社会的にまたは通常正しい; 優雅であるか高潔である の意

正義、法律または道徳と一致して の意

道徳的な素晴らしさについて の意

満足であるまたは満足な状態にある の意

特に病気または損害を被った後の健康において の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi