ディスカッション
[共通する意味] ★特に設けた機会に、ある問題を検討するために意見を述べ合うこと。[英] a discussion[使い方]〔討論〕スル〔討議〕スル〔ディスカッション〕スル[使い分け] 「討論」...
そのくせ
[共通する意味] ★前文で述べた事柄から当然期待される事とは違った事を述べるときに用いる語。[英] nevertheless[使い方]〔そのくせ〕(接続)▽彼はまだ若い。そのくせ老後の心配ばかり...
とうぎ【討議】
[共通する意味] ★特に設けた機会に、ある問題を検討するために意見を述べ合うこと。[英] a discussion[使い方]〔討論〕スル〔討議〕スル〔ディスカッション〕スル[使い分け] 「討論」...
おどり【踊り】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、身振り、手振りしながら、リズムに合った動作をすること。[英] a dance[使い方]〔踊り〕▽踊りをおどる▽盆踊り〔舞踏〕スル▽舞踏会〔舞踊...
まう【舞う】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、リズムに合った動作をする。[英] to dance[使い方]〔踊る〕(ラ五)▽ワルツを踊る▽輪になって踊る〔舞う〕(ワ五)▽氷の上を舞うように...
まい【舞】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、身振り、手振りしながら、リズムに合った動作をすること。[英] a dance[使い方]〔踊り〕▽踊りをおどる▽盆踊り〔舞踏〕スル▽舞踏会〔舞踊...
おどる【踊る】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、リズムに合った動作をする。[英] to dance[使い方]〔踊る〕(ラ五)▽ワルツを踊る▽輪になって踊る〔舞う〕(ワ五)▽氷の上を舞うように...
ぶよう【舞踊】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、身振り、手振りしながら、リズムに合った動作をすること。[英] a dance[使い方]〔踊り〕▽踊りをおどる▽盆踊り〔舞踏〕スル▽舞踏会〔舞踊...
ぶとう【舞踏】
[共通する意味] ★音楽に合わせて手足や体を動かし、身振り、手振りしながら、リズムに合った動作をすること。[英] a dance[使い方]〔踊り〕▽踊りをおどる▽盆踊り〔舞踏〕スル▽舞踏会〔舞踊...
ぶさた【無沙汰】
[意味] 長い間相手を訪問しなかったり、手紙を出さなかったりすること。[英] silence[使い方]〔無沙汰〕スル▽無沙汰をわびる▽御無沙汰お許しください[補足]◇現在では、丁寧形「御無沙汰」...