げんしゅ【元首】
[意味] 国際法上、外部に対して一国を代表する資格を持つ者。[英] a sovereign[使い方]〔元首〕▽式典には各国の元首が参列した[関連語]◆(君主) 世襲により一国を統治する最高位の人...
おう【王】
[共通する意味] ★国家や領地を統治する最高位の者。[使い方]〔王〕▽王の座につく▽一国の王となる〔国王〕▽国王に忠誠を尽くす▽イギリス国王〔帝王〕▽帝王の位に即(つ)く▽帝王学〔皇帝〕▽ナポレ...
とりで
[共通する意味] ★外敵を防ぐために四方を堅固にした建物。[英] a castle[使い方]〔城〕▽城を守る▽城を築く▽城を明け渡す〔とりで〕▽堅固なとりでを築く▽とりでを守る[使い分け]【1】...
しろ【城】
[共通する意味] ★外敵を防ぐために四方を堅固にした建物。[英] a castle[使い方]〔城〕▽城を守る▽城を築く▽城を明け渡す〔とりで〕▽堅固なとりでを築く▽とりでを守る[使い分け]【1】...
おんし【恩賜】
[共通する意味] ★身分の高い人が物を下さること。[英] an Imperial gift[使い方]〔恩賜〕▽恩賜の品▽恩賜賞〔下賜〕スル▽金の時計が下賜される▽下賜金[使い分け]【1】「恩賜」...
ぎゃくたい【虐待】
[共通する意味] ★ひどい扱いをすること。[英] ill-treatment[使い方]〔虐待〕スル▽まま子の虐待▽動物虐待〔迫害〕スル▽異教徒を迫害する▽領主の迫害に耐える[使い分け]【1】「虐...
じじょでん【自叙伝】
[共通する意味] ★自分で書いた、自分がこれまでどのように生きてきたかの物語。[英] an autobiography[使い方]〔自伝〕▽大統領の自伝がベストセラーになる▽自伝風小説〔自叙伝〕▽...
しょうろく【抄録】
[共通する意味] ★必要な部分だけを本文から書き抜くこと。また、その書いたもの。[英] an extract[使い方]〔抜き書き〕スル▽必要事項を抜き書きして渡す〔抜粋〕スル▽書評に本文からの抜...
しょうしゅつ【抄出】
[共通する意味] ★必要な部分だけを本文から書き抜くこと。また、その書いたもの。[英] an extract[使い方]〔抜き書き〕スル▽必要事項を抜き書きして渡す〔抜粋〕スル▽書評に本文からの抜...
ばっすい【抜粋】
[共通する意味] ★必要な部分だけを本文から書き抜くこと。また、その書いたもの。[英] an extract[使い方]〔抜き書き〕スル▽必要事項を抜き書きして渡す〔抜粋〕スル▽書評に本文からの抜...