について
[共通する意味] ★割合を表わす。[使い方]〔について〕▽一軒について一〇〇円の寄付をお願いしています〔につき〕▽お買い上げ五〇〇円につきサービス券を一枚差し上げます▽お土産は一家族につき一個で...
につき
[共通する意味] ★割合を表わす。[使い方]〔について〕▽一軒について一〇〇円の寄付をお願いしています〔につき〕▽お買い上げ五〇〇円につきサービス券を一枚差し上げます▽お土産は一家族につき一個で...
に
[共通する意味] ★動作・状態の対象を表わす。[使い方]〔を〕▽自分で豆をひいてコーヒーを沸かす〔が〕▽役に立つ辞書が欲しい▽彼女は料理が得意だ▽海が見たい〔に〕▽ねずみが猫に噛(か)みついた▽...
ものなら
[共通する意味] ★順接の仮定条件を強調的に表わす。[使い方]〔(よ)うものなら〕▽(1)父は厳しい人で、口答えしようもんなら、平手で打たれたものだ▽(2)あと一時間到着が遅れようものなら、千載...
を
[共通する意味] ★動作・状態の対象を表わす。[使い方]〔を〕▽自分で豆をひいてコーヒーを沸かす〔が〕▽役に立つ辞書が欲しい▽彼女は料理が得意だ▽海が見たい〔に〕▽ねずみが猫に噛(か)みついた▽...
が
[共通する意味] ★動作・状態の対象を表わす。[使い方]〔を〕▽自分で豆をひいてコーヒーを沸かす〔が〕▽役に立つ辞書が欲しい▽彼女は料理が得意だ▽海が見たい〔に〕▽ねずみが猫に噛(か)みついた▽...
ようものなら(うものなら)
[共通する意味] ★順接の仮定条件を強調的に表わす。[使い方]〔(よ)うものなら〕▽(1)父は厳しい人で、口答えしようもんなら、平手で打たれたものだ▽(2)あと一時間到着が遅れようものなら、千載...
か
[共通する意味] ★疑問・質問を表わす。[使い方]〔か〕▽(1)明日は晴れるだろうか▽(2)山田さんのお宅でしょうか▽(3)それを取っていただけますか▽(4)早く来ないか▽(5)この問題が僕に解...
いたる【至る】
[共通する意味] ★目的の場所、地点に到達する。[英] to reach[使い方]〔届く〕(カ五)▽ペダルにまだ足が届かない▽五十に手が届く▽親の目の届く所で子供を遊ばせる〔着く〕(カ五)▽駅に...
こと
[共通する意味] ★詠嘆・感動を表わす。[使い方]〔なあ〕▽(1)すごいなあ、君の食欲は▽(2)夕焼けがきれいだなあ▽(3)彼って、とってもすてきだなあ〔ね(え)〕▽(1)君はずいぶん背が高いね...