痺れる/麻痺 の解説 - 小学館 類語例解辞典

痺れる/麻痺 の共通する意味

体の感覚がなくなったり、自由がきかなくなる。

英語表現 to be paralysed

国語辞書で調べる 痺れる 麻痺

痺れる/麻痺 の使い方

痺れる 【ラ下一】
▽長時間正座していたので足がしびれた
麻痺する
▽病気の後遺症で半身が麻痺してしまった

痺れる/麻痺 の使い分け

「痺れる」は、どちらかといえば一時的な軽い症状をいう。「激しいリズムの曲にしびれる」のように、激しい感動を受けることを比喩(ひゆ)的にいうこともある。
「麻痺」は、病気、けが、薬物などによる神経機能の障害によって知覚を失ったり運動不能になることをいう。「痺れる」よりは重く、長期的な症状である。また、「交通が麻痺する」「事故も連日なので感覚がすっかり麻痺してしまった」のように、本来の働きを失い、活動が鈍くなることもいう。

痺れる/麻痺 の関連語

攣る 【ラ五】
筋肉が収縮して動きが奪われる。通常激しい痛みをともなう。「足がつる」

カテゴリ

#人間の動作#感覚

痺れる/麻痺 の類語 - 日本語ワードネット

麻痺 の類語

一部感覚の活動停止を伴う、運動性あるいは精神の不活動の状態 の意

身体の一部の感覚が部分的あるいは全く欠如していること; 神経損傷や神経機能不全の症状 の意

身体部位を動かす能力の喪失 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi