あやまる【誤る】
[共通する意味] ★正しくない判断を下す。また、動作をやり損なう。[英] to mistake[使い方]〔誤る〕(ラ五)▽目測を誤る▽誤って足を踏みはずす▽身を誤る(=生き方を間違える)〔間違う...
こなし
[共通する意味] ★体の動かし方。[英] carriage[使い方]〔こなし〕▽身のこなしが軽い▽着こなし〔身ごなし〕▽柔らかい身ごなし▽身ごなしの優雅さ[使い分け]【1】二語とも、ふつうは、好...
ほうらつ【放埒】
[共通する意味] ★勝手気ままに振る舞うこと。[英] self-indulgence; looseness[使い方]〔放縦〕(名・形動)▽放縦な振る舞い▽放縦に暮らす〔放埒〕(名・形動)▽放埒に...
ふりかえる【振り返る】
[共通する意味] ★後ろを向く。後ろを見る。[英] to look back[使い方]〔振り返る〕(ラ五)▽振り返ってさよならといった▽わが家のあたりを振り返る〔振り向く〕(カ五)▽大きな物音に...
ふりむく【振り向く】
[共通する意味] ★後ろを向く。後ろを見る。[英] to look back[使い方]〔振り返る〕(ラ五)▽振り返ってさよならといった▽わが家のあたりを振り返る〔振り向く〕(カ五)▽大きな物音に...
たちんぼう【立ちん坊】
[共通する意味] ★ずっと立ったままでいること。[英] to stand all the way[使い方]〔立ち通し〕▽大阪まで立ち通しだった▽立ち通しで夜を明かした〔立ちっぱなし〕▽さっきから...
はらう【払う】
[共通する意味] ★手や器具などで、たたいたり押したりして不要なもの、有毒なものなどを取り除く。[英] to brush off[使い方]〔払う〕(ワ五)▽すすをはらう▽すそをはらう▽コートの雪...
たちづめ【立ちづめ】
[共通する意味] ★ずっと立ったままでいること。[英] to stand all the way[使い方]〔立ち通し〕▽大阪まで立ち通しだった▽立ち通しで夜を明かした〔立ちっぱなし〕▽さっきから...
かえりみる【顧みる】
[共通する意味] ★後ろを向く。後ろを見る。[英] to look back[使い方]〔振り返る〕(ラ五)▽振り返ってさよならといった▽わが家のあたりを振り返る〔振り向く〕(カ五)▽大きな物音に...
はらいのける【払いのける】
[共通する意味] ★手や器具などで、たたいたり押したりして不要なもの、有毒なものなどを取り除く。[英] to brush off[使い方]〔払う〕(ワ五)▽すすをはらう▽すそをはらう▽コートの雪...