そちら
[共通する意味] ★話の場で、方向、場所、物などが話し手側、聞き手側のいずれに属するかをさし示す語。[使い方]〔こちら〕(代名)▽こちらに来てください▽こちらは山田さんです▽こちらから返事をいた...
こっち
[共通する意味] ★話の場で、方向、場所、物などが話し手側、聞き手側のいずれに属するかをさし示す語。[使い方]〔こちら〕(代名)▽こちらに来てください▽こちらは山田さんです▽こちらから返事をいた...
じかに【直に】
[共通する意味] ★間に何もはさまないで対象に接すること。[英] directly[使い方]〔直接〕(名・形動)▽直接の知り合い▽直接先生に頼みなさい▽親の考えは直接子供に影響する〔直に〕(副)...
のこる【残る】
[共通する意味] ★他の人がいなくなった後も、なお、その場所、地位、組織などにいる。[英] to remain[使い方]〔残る〕(ラ五)▽ここに残って後から来る人を待つ▽相談役として会社に残る〔...
さっき
[共通する意味] ★現在からちょっと前。[英] a little while ago[使い方]〔先程〕(名・副)▽先程お宅からお電話がありました〔さっき〕(名・副)▽さっき注意されたのにまた間違...
といい
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...
といわず
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...
ばかり
[共通する意味] ★おおよその数量・程度を表わす。[使い方]〔ほど〕▽(1)三時間ほど待った▽(2)雀(すずめ)の涙ほどのお礼▽(3)彼女ほどの美人はいない▽(4)読めば読むほど面白い▽(5)心...
につけ
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...
にしろ
[共通する意味] ★複数の事柄の例示を表わす。[使い方]〔~といい…といい〕▽(1)色白の肌といい、茶色がかった瞳といい、母親そっくりだ▽(2)給料が安いことといい、転勤があることといい、私の希...