しゅうり【修理】
[共通する意味] ★正常でない状態を正常な状態に戻す。[英] to mend; to repair[使い方]〔直す〕(サ五)▽悪い癖を直す▽髪を直す▽病気を治す〔繕う〕(ワ五)▽ズボンのかぎ裂き...
ふたいてん【不退転】
[共通する意味] ★困難に出会っても、ひるんだり、心がくじけたりしないこと。[英] a firm resolve[使い方]〔不退転〕▽不退転の決意でのぞむ▽不退転の覚悟〔不撓〕(名・形動)▽不撓...
おしい【惜しい】
[共通する意味] ★物を大切に思い、失ったり無駄にしたりするのが耐えられない。[使い方]〔惜しい〕(形)▽命が惜しい▽惜しくも一点差で負けた〔もったいない〕(形)▽まだ使えるのに捨てるのはもった...
ほんね【本音】
[共通する意味] ★本当の気持ち。本当の意向、意志、希望など。[英] one's real intention[使い分け]【1】「真意」は、表面からとらえにくい本当の心、また、表わしにくい真実の...
あきる【飽きる】
[共通する意味] ★同じことが続いて嫌になる。[英] to get tired (of)[使い方]〔飽きる〕(カ上一)▽仕事に飽きる▽彼の話は飽きるほどきいた〔倦む〕(マ五)▽長旅に倦む▽倦まず...
けんたい【倦怠】
[共通する意味] ★同じことが続いて嫌になる。[英] to get tired (of)[使い方]〔飽きる〕(カ上一)▽仕事に飽きる▽彼の話は飽きるほどきいた〔倦む〕(マ五)▽長旅に倦む▽倦まず...
うむ【倦む】
[共通する意味] ★同じことが続いて嫌になる。[英] to get tired (of)[使い方]〔飽きる〕(カ上一)▽仕事に飽きる▽彼の話は飽きるほどきいた〔倦む〕(マ五)▽長旅に倦む▽倦まず...
きらく【気楽】
[共通する意味] ★心配事や苦労などのないさま。[英] easy; easygoing[使い方]〔気楽〕(形動)▽一人暮らしは気楽でいい▽気楽にやっています▽気楽な人〔のんき〕(名・形動)▽こう...
あんらく【安楽】
[共通する意味] ★心配事や苦労などのないさま。[英] easy; easygoing[使い方]〔気楽〕(形動)▽一人暮らしは気楽でいい▽気楽にやっています▽気楽な人〔のんき〕(名・形動)▽こう...
のんき
[共通する意味] ★心配事や苦労などのないさま。[英] easy; easygoing[使い方]〔気楽〕(形動)▽一人暮らしは気楽でいい▽気楽にやっています▽気楽な人〔のんき〕(名・形動)▽こう...