どよめき
[共通する意味] ★騒がしく聞こえる多くの物音や話し声。[英] a stir[使い方]〔ざわめき〕▽繁華街のざわめき▽突然の悲しい知らせにざわめきが起こる〔どよめき〕▽予想外の結果に会場からどよ...
に
[共通する意味] ★動作・状態の始まる時を表わす。[使い方]〔に〕▽工事は三月に開始した▽店は一〇時に開く〔から〕▽朝から彼を待っている▽仕事は九時半からです[使い分け]【1】動作や状態の始まる...
おはこび【お運び】
[共通する意味] ★「来ること」「行くこと」を敬っていう語。[英] to come[使い方]〔おいで〕▽よくおいででしたね▽明日おいでの予定▽おいでを願う▽どちらへおいでになったのですか〔お運び...
あわれむ
[共通する意味] ★人の身の上、心情などについて思いめぐらし、同情する。[使い方]〔思いやる〕(ラ五)〔あわれむ〕(マ五)[使い分け]【1】「思いやる」は、自分よりも目上の者に対しても目下の者に...
わんさと
[共通する意味] ★数量が多いさま。[英] a lot[使い方]〔たんと〕(副)▽ごほうびをたんと上げる▽たんとおあがり〔ごまんと〕(副)▽失敗話ならごまんとある▽金はごまんとある〔どっさり〕(...
はんえい【繁栄】
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to prosper[使い方]〔栄える〕(ア下一)▽港町として栄える▽悪が栄えたためしはない〔繁栄〕スル▽国が繁栄する▽繁栄している都市〔繁盛〕スル...
にぎわう
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to prosper[使い方]〔栄える〕(ア下一)▽港町として栄える▽悪が栄えたためしはない〔繁栄〕スル▽国が繁栄する▽繁栄している都市〔繁盛〕スル...
はんじょう【繁盛】
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to prosper[使い方]〔栄える〕(ア下一)▽港町として栄える▽悪が栄えたためしはない〔繁栄〕スル▽国が繁栄する▽繁栄している都市〔繁盛〕スル...
とむ【富む】
[共通する意味] ★勢いが盛んになる。[英] to prosper[使い方]〔栄える〕(ア下一)▽港町として栄える▽悪が栄えたためしはない〔繁栄〕スル▽国が繁栄する▽繁栄している都市〔繁盛〕スル...
さしつかわす【差し遣わす】
[共通する意味] ★人をある場所へ行かせる。[英] to dispatch[使い方]〔差し向ける〕(カ下一)▽追っ手を差し向ける▽迎えの車を差し向けます〔差し遣わす〕(サ五)▽救援に軍を差し遣わ...