がんしょく【顔色】
[共通する意味] ★血行のよしあしからみた顔の色あい。顔に現れた感情。[英] complexion[使い方]〔顔色〕(かおいろ)▽風邪気味でかお色がすぐれない▽父のかお色をうかがいながら小遣いを...
ゆわえる【結わえる】
[共通する意味] ★離れているものをからみあわせたり、関係づけたりしてくっつける。[英] to tie; to fasten[使い方]〔結ぶ〕(バ五)▽くつひもをしっかり結ぶ▽ネクタイを結ぶ▽友...
さしかける【差し掛ける】
[共通する意味] ★傘などで雨や日射しが当たらないようにする。[英] to hold an umbrella over【傘を差し掛ける】[使い方]〔差し掛ける〕(カ下一)▽ずぶぬれの子供に傘を差...
すくう
[共通する意味] ★水などを、手や道具などを使って取り上げる。[英] to draw[使い方]〔くむ〕(マ五)〔すくう〕(ワ五)[使い分け]【1】「くむ」は、主として液体に対して用いるが、「すく...
さしかざす【差しかざす】
[共通する意味] ★傘などで雨や日射しが当たらないようにする。[英] to hold an umbrella over【傘を差し掛ける】[使い方]〔差し掛ける〕(カ下一)▽ずぶぬれの子供に傘を差...
かおいろ【顔色】
[共通する意味] ★血行のよしあしからみた顔の色あい。顔に現れた感情。[英] complexion[使い方]〔顔色〕(かおいろ)▽風邪気味でかお色がすぐれない▽父のかお色をうかがいながら小遣いを...
むすぶ【結ぶ】
[共通する意味] ★離れているものをからみあわせたり、関係づけたりしてくっつける。[英] to tie; to fasten[使い方]〔結ぶ〕(バ五)▽くつひもをしっかり結ぶ▽ネクタイを結ぶ▽友...
しばる【縛る】
[共通する意味] ★離れているものをからみあわせたり、関係づけたりしてくっつける。[英] to tie; to fasten[使い方]〔結ぶ〕(バ五)▽くつひもをしっかり結ぶ▽ネクタイを結ぶ▽友...
むしゃぶりつく【むしゃぶり付く】
[共通する意味] ★しっかりとにぎって離れないようにする。[英] to cling to[使い方]〔しがみ付く〕(カ五)〔かじり付く〕(カ五)〔むしゃぶり付く〕(カ五)[使い分け]【1】「しがみ...
ねそべる【寝そべる】
[共通する意味] ★体を横にする。[使い方]〔横たわる〕(ラ五)▽ソファーに横たわって音楽を聞く〔横たえる〕(ア下一)▽身を横たえて痛みの和らぐのを待つ〔寝転ぶ〕(バ五)▽草原に寝転んで空の雲を...