けいぶ【頸部】
[共通する意味] ★脊椎(せきつい)動物の頭と胴体をつなぐ細くなっている部分。[英] the neck[使い方]〔首〕▽キリンは首が長い▽窓から首を出すな▽首をかしげる(=不審に思う)〔首っ玉〕...
またぐら【股ぐら】
[共通する意味] ★胴から足の分かれ出るところ。[英] a thigh[使い方]〔股〕▽またを広げてすわる▽世界をまたにかける(=広く各地を歩き回る)▽大またで歩く〔股ぐら〕▽父のまたぐらを通り...
くびす
[共通する意味] ★足の裏の後部で、地に付く部分。[英] the heel[使い方]〔踵〕▽かかとが痛い▽かかとを上げる〔くびす〕▽くびすを返す(=もと来た方へ戻る)▽くびすを接す(=前後の人と...
かかと【踵】
[共通する意味] ★足の裏の後部で、地に付く部分。[英] the heel[使い方]〔踵〕▽かかとが痛い▽かかとを上げる〔くびす〕▽くびすを返す(=もと来た方へ戻る)▽くびすを接す(=前後の人と...
ずぶり
[共通する意味] ★勢いよく突き刺すさまを表わす語。[使い方]〔ぐさり〕(副)▽矢が胸にぐさりと突き刺さった〔ずぶり〕(副)▽棒くいを、ずぶりと地面に突き刺した〔ぶすり〕(副)▽太い注射針を、ぶ...
ぶすぶす
[共通する意味] ★勢いよく突き刺すさまを表わす語。[使い方]〔ぐさり〕(副)▽矢が胸にぐさりと突き刺さった〔ずぶり〕(副)▽棒くいを、ずぶりと地面に突き刺した〔ぶすり〕(副)▽太い注射針を、ぶ...
かよう【通う】
[共通する意味] ★一定の経路を移動する。[英] to pass; to go to and from[使い方]〔通る〕(ラ五)〔通じる〕(ザ上一)〔通う〕(ワ五)[使い分け]【1】「通る」は、...
きが【飢餓】
[共通する意味] ★食べる物が欠乏して食欲が満たされず苦しむこと。[英] hunger; starvation[使い方]〔飢え〕▽飢えと寒さに耐えて一夜をあかす▽一片のパンで飢えをしのぐ〔飢餓〕...
ねむる【眠る】
[共通する意味] ★目を閉じて意識的活動がない状態になる。[英] to sleep; to go to sleep[使い方]〔寝る〕(ナ下一)▽昨夜は九時に寝た▽寝る間も惜しんで勉強する〔眠る〕...
ねる【寝る】
[共通する意味] ★目を閉じて意識的活動がない状態になる。[英] to sleep; to go to sleep[使い方]〔寝る〕(ナ下一)▽昨夜は九時に寝た▽寝る間も惜しんで勉強する〔眠る〕...