みまえ【御前】
[共通する意味] ★手紙で、あて名の左下に書いて、相手への敬意を表わす語。わき付け。[使い分け] 「御許」「御前」は、「御許に(へ)」「御前に(へ)」の形で、主として女性が用いる。[関連語]◆(...
けいちょう【傾聴】
[共通する意味] ★熱心に聞くこと。[英] to listen attentively to[使い方]〔傾聴〕スル▽傾聴に値する話〔謹聴〕スル▽聴衆に謹聴をうながす〔静聴〕スル▽ご静聴を感謝しま...
かしこ
[共通する意味] ★手紙の最後に記す、結びの語。[使い分け]【1】「敬具」は、「拝啓」「拝復」に対し、「敬白」「謹言」「拝具」は、「謹啓」に対して用いる。以上謹んで申し上げますの意。【2】「草草...
おくさま【奥様】
[共通する意味] ★他人の妻をいう尊敬語。[使い方]〔奥様〕▽奥様はご在宅でしょうか▽奥様、お久しぶりですね〔奥さん〕▽奥さんにもよろしく▽奥さん、今日はみかんが安いよ〔夫人〕▽夫人を同伴して出...
おくさん【奥さん】
[共通する意味] ★他人の妻をいう尊敬語。[使い方]〔奥様〕▽奥様はご在宅でしょうか▽奥様、お久しぶりですね〔奥さん〕▽奥さんにもよろしく▽奥さん、今日はみかんが安いよ〔夫人〕▽夫人を同伴して出...
とのご【殿御】
[共通する意味] ★主に女性から、男性を敬っていう語。[使い方]〔殿方〕▽殿方の席はこちらです▽銀髪のすてきな殿方ね〔殿御〕▽いとしい殿御を夢にみる▽凜々(りり)しい殿御ぶり[使い分け]【1】「...
おくがた【奥方】
[共通する意味] ★他人の妻をいう尊敬語。[使い方]〔奥様〕▽奥様はご在宅でしょうか▽奥様、お久しぶりですね〔奥さん〕▽奥さんにもよろしく▽奥さん、今日はみかんが安いよ〔夫人〕▽夫人を同伴して出...
とのがた【殿方】
[共通する意味] ★主に女性から、男性を敬っていう語。[使い方]〔殿方〕▽殿方の席はこちらです▽銀髪のすてきな殿方ね〔殿御〕▽いとしい殿御を夢にみる▽凜々(りり)しい殿御ぶり[使い分け]【1】「...
ふじん【夫人】
[共通する意味] ★他人の妻をいう尊敬語。[使い方]〔奥様〕▽奥様はご在宅でしょうか▽奥様、お久しぶりですね〔奥さん〕▽奥さんにもよろしく▽奥さん、今日はみかんが安いよ〔夫人〕▽夫人を同伴して出...
おっと【夫】
[共通する意味] ★夫婦のうちの男性の方。男の配偶者。[英] a husband[使い方]〔夫〕▽あの人は若くして夫を亡くした▽夫が単身赴任することになった〔主人〕▽ご主人はお元気ですか▽主人と...