せつだん【切断】
[共通する意味] ★物を断ち切ること。[英] cutting[使い方]〔切断〕スル▽鉄板を切断する▽切断機〔断裁〕スル▽紙を断裁する▽断裁機〔裁断〕スル▽生地を裁断する▽社長が裁断を下す▽裁断機...
くみたてる【組み立てる】
[共通する意味] ★ばらばらのものをつなぎ合わせて一つのものにする。[英] to construct[使い方]〔組む〕(マ五)〔組み立てる〕(タ下一)〔組み合わせる〕(サ下一)[使い分け]【1】...
つみかさねる【積み重ねる】
[共通する意味] ★物を次々と上にのせる。また、物事を順次重ねて行う。[英] to heap up[使い方]〔積み重ねる〕(ナ下一)▽書類を机の上に積み重ねる▽実験や調査を積み重ねた末に一つの法...
つみあげる【積み上げる】
[共通する意味] ★物を次々と上にのせる。また、物事を順次重ねて行う。[英] to heap up[使い方]〔積み重ねる〕(ナ下一)▽書類を机の上に積み重ねる▽実験や調査を積み重ねた末に一つの法...
くむ【組む】
[共通する意味] ★ばらばらのものをつなぎ合わせて一つのものにする。[英] to construct[使い方]〔組む〕(マ五)〔組み立てる〕(タ下一)〔組み合わせる〕(サ下一)[使い分け]【1】...
くみあわせる【組み合わせる】
[共通する意味] ★ばらばらのものをつなぎ合わせて一つのものにする。[英] to construct[使い方]〔組む〕(マ五)〔組み立てる〕(タ下一)〔組み合わせる〕(サ下一)[使い分け]【1】...
つむ【積む】
[共通する意味] ★ある物の上に別の物を置く。[英] to accumulate[使い方]〔盛る〕(ラ五)▽ご飯を茶碗(ちゃわん)に盛る▽酒を盛る▽土を盛る〔積む〕(マ五)▽この箱の上に重い物を...
ふちん【浮沈】
[共通する意味] ★勢いが盛んになったり、衰えたりすること。[英] rise and fall[使い方]〔浮き沈み〕スル〔浮沈〕スル〔消長〕スル〔起伏〕スル[使い分け]【1】「浮き沈み」「浮沈」...
しかも
[共通する意味] ★ある物事に他の物事が付け加わる場合に用いる語。[英] in addition to that[使い方]〔それに〕(接続)▽この雑誌は読みやすく、それに写真もきれいだ▽東京は人...
うきしずみ【浮き沈み】
[共通する意味] ★勢いが盛んになったり、衰えたりすること。[英] rise and fall[使い方]〔浮き沈み〕スル〔浮沈〕スル〔消長〕スル〔起伏〕スル[使い分け]【1】「浮き沈み」「浮沈」...