神社/社/神宮/大社 の解説 - 小学館 類語例解辞典

神社/社/神宮/大社 の共通する意味

日本古来の神をまつる礼拝施設。

英語表現 a Shinto shrine

国語辞書で調べる 神社   社   神宮   大社  

神社/社/神宮/大社 の使い方

神社
▽近くの神社に初もうでに行く ▽神社の氏子
▽森にかこまれた社
神宮
▽明治神宮 ▽平安神宮 ▽大神宮(=伊勢神宮)
大社
▽出雲(いずも)大社 ▽住吉(すみよし)大社

神社/社/神宮/大社 の使い分け

「神社」は、建物だけでなく、その役割も含めて使われることが多い。
「社」は、建物そのものをいう。
「神宮」は、神社のうち、特に格式が高いものをいう。単に「神宮」といった場合は「伊勢皇大神宮(=内宮)」をさす。
「大社」は、規模の大きい神社。また、社格が最上位の神社。

神社/社/神宮/大社 の関連語

稲荷
「稲荷神社」の略。五穀をつかさどる神として信仰された宇賀御魂命(うかのみたまのみこと)をまつる神社。
八幡
「八幡宮」の略。応神天皇を主座としてまつった神社。弓矢の守護神とされた。
鎮守
その地を守護する神をまつる神社。「鎮守の森」
本社
いくつかに分かれ出ている神社の中心となる神社。また、話題になっている、この神社の意もある。
摂社
本社の祭神と縁故の深い神をまつった神社。
末社
本社に付属して、その支配を受ける小社。
神をまつった鳥居もない小さな社。
神をまつった御殿。
祠堂
祠、社の意のほか、家の中や庭先などにしつらえた祖先の位牌(いはい)をまつる堂の意もある。

カテゴリ

#文化#宗教

神社/社/神宮/大社 の類語 - 日本語ワードネット

神社 の類語

いくつかの神聖なものまたは人に関連して神聖にされる崇拝の場所 の意

の類語

いくつかの神聖なものまたは人に関連して神聖にされる崇拝の場所 の意

神宮 の類語

いくつかの神聖なものまたは人に関連して神聖にされる崇拝の場所 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi