標本/剥製 の解説 - 小学館 類語例解辞典

標本/剥製 の共通する意味

実物の状態を見せるようにしたもの。

英語表現 a specimen

国語辞書で調べる 標本 剥製

標本/剥製 の使い方

標本
▽昆虫採集をして標本を作る ▽珍しい植物を標本にする
剥製
▽鳥の剥製 ▽剥製にして保存する

標本/剥製 の使い分け

「標本」は、実物の形状、性質などを示すために、実物に似せて作ったもの。また、その実物の一部。動植物、鉱物などにいう。
「剥製」は、剥(は)いだ動物の皮の中に綿などを詰め、生きていたときの外形を保つようにしたもの。

カテゴリ

#事柄・性質#形式・様式

標本/剥製 の類語 - 日本語ワードネット

標本 の類語

診断の目的で採取される少量の組織、血液、または尿 の意

全体を代表するための小部分 の意

ある部類の典型的と思われる例 の意

人口から無作為に選択されて、人口に関する仮説を試験するために使用される項目 の意

その種の標本として収集され保存される自然物の全体または一部 の意

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi